4匹の猫に適切な医療を

支援総額

521,000

目標金額 500,000円

支援者
91人
募集終了日
2023年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/watanabeke3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月15日 04:45

まりひめの子猫たち生後一週間を迎えました!

おはようございます。

いつも応援ありがとうございます、わたなべです。

 

実はまりひめが4匹出産した翌朝、もう2匹出産しました。

 

慌てて病院の先生に電話したところ

 

「健康な子だったら時間がかかっても産まれてくるはず。もしお腹の中で亡くなっている場合は、ほとんどの場合母体に吸収されて避妊手術の際にカケラが出てくるので、あまり心配しなくて良い。母猫が産みたがっているのに産まれてこない場合と、数日して元気が無くなってくる場合は連れてきてほしい。」

 

とのことでした。

 

出産2日目の1匹目は陣痛だとわからなかったようで、トイレに行って産み落として「ハァ〜スッキリした〜」とばかりに産箱に戻ったので、慌てて手袋をつけて子猫からあらかた猫砂を落としてまりひめに渡したところ、ちゃんとお世話してくれました。

 

2匹目は陣痛だとわかったようで、産箱で産んで胎盤の処理も自分でしていました。

 

 

その子猫たちが、ちょうど生後一週間になりました!

 

実は昨年も「いつ産まれてもおかしくない、いま堕胎したら大量出血になってしまう」という妊婦さんを保護して、我が家で子育てをしてもらったのですが、その時より断然、成長スピードが早いです。

 

まりひめ、お外では捨て猫の身でお腹の子猫たちのために必死に栄養を摂っていたのでしょう…

 

捕獲依頼者であり、子猫がある程度育ったら引き受けてくださる団体さんから、ロイヤルカナンのマザー&ベビーキャットの大袋をもらい、それをまりひめがもりもり食べて子猫たちに栄養を運んでいます。

 

お陰様で子猫たちはすくすくと育っています。

 

 

もっと頻繁に活動報告を更新したかったのですが、8月12日にわたなべが熱を出してしまい…急性上気道炎で病院に担ぎ込まれる事態になったため、コメントへのお返事と活動報告の更新が遅れてしまいました。

 

応援してくださっている皆様、本当に申し訳ございませんでした。

 

まだ体調が良くなる兆しが見えませんが、家で犬猫と共におります。

 

皆様の期待に応えるべく、精進して参りますので、今後とも応援どうぞ宜しくお願い致します。

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメッセージと保護猫コラージュ写真500円コース

感謝のメッセージと過去に保護した保護猫の写真で作ったコラージュ写真をメールにてお送りいたします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメッセージ1000円コース

感謝のメッセージをメールにてお送りいたします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

500+システム利用料


alt

感謝のメッセージと保護猫コラージュ写真500円コース

感謝のメッセージと過去に保護した保護猫の写真で作ったコラージュ写真をメールにてお送りいたします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメッセージ1000円コース

感謝のメッセージをメールにてお送りいたします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 48

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る