
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 281人
- 募集終了日
- 2017年12月25日
早速WELgeeファミリーになってくださる皆さまへ🌟🍾
いよいよWELgeeのクラウドファンディングが始まりました!
早速沢山のあたたかいご支援やコメント、シェアをありがとうございます!!!!
皆さまの応援のおかげで、クラウドファンディング開始3日目で目標の32%を達成しました。
引き続き、たくさんの方に想いを伝え、難民の方々と出会うキッカケをつくり、ご支援の輪を広げてゆけるようがんばります!
さて昨日は、WELgeeがいつもお世話になっており、今回のクラウドファンディングでもファミリーになっていただいた行政書士さんと、WELgee設立初期より代表・渡部と交友のあるスーダンの方が、ハウスに遊びにいらっしゃいました🏠

スーダンの方を駅まで迎えにいくと、買い出しをしつつ、ハウスに到着するまで彼は歩きながら、スーダンの地理や宗教、礼拝のことを日本語で話してくれました。
教科書でしか見たことしか「スーダン」という国名が、生まれて初めて、リアルな「スーダンから来た〇〇さん」として私の前に現れた瞬間でした。
「日本の人はどれくらいの頻度でお祈りするの?」
「ん~人によるけど、年に5回くらいかなぁ」
「え!僕たちは1日に5回お祈りするのに!!笑」
WELgeeでの日々は、こうして生きた教科書のような人たちを通じて、リアルな世界を知る、学びの連続です。
お惣菜を買おうと入ったコンビニでは、イスラム教徒の彼のために、豚肉や豚エキスが入っていないものを探します。
「いつも1人の時はどうしてるの?」
「カタカナやひらがなだと読めるのだけど、漢字だと難しいよ~」
わたしが出会う等身大の彼らは、言語も習慣も文化も違う日本で、困難に直面しながらも、毎日を逞しく生きている力強い人たちです。
今回クラウドファンディングでご支援いただいているシェアハウスは、閑静な住宅街の一部にあります。
一軒家の一階部分で、石壁と木でできた、古き良き日本民家という雰囲気です!
間取りは、キッチンとお風呂、トイレ、居間、畳の和室2部屋に、フローリングの洋室が一部屋。和室2部屋にWELgeeメンバーが住み、ベッド付きの洋室が難民の方の緊急シェルターです。
おもしろい構造の居間では、6人くらいならギュッと集まって食卓を囲んだり、一緒に作業したり、みんなで時間を共有できます。
私たちのお気に入りの空間です📚
この空間も、行政書士さんがお祝いにプレゼントしてくださった世界地図🗺を飾ると、なんとも素敵な雰囲気に!!

この夜は、日本やスーダンの風習や、お互いの家族や結婚観についてなど、ピザを食べながらいろんな話をし、賑やかな時間を過ごしました🍽🍕

最後、帰り際に「ここはいつでもwelcomeですよ。また来てくださいね!」と言われた彼は、すごく嬉しそうな顔で「おやすみなさい」と言い、一人暮らしのアパートがある千葉に帰っていきました。
こうしてみなさんにご支援いただくWELgeeハウスでは、
難民の人と日本の人が、食事を囲みながらお互いを知り合う機会を、
これからもたくさん開催します!
路上や駅で寝るしか行く場所がない人も、一人っきりで食事をとる寂しさに耐えられない人も、気軽に来れる居場所を、みなさんと一緒につくっていきたいです!
WELgee・山本菜奈🐳

リターン
3,000円

町内会の学生さん(学生限定)
①毎月、うちの回覧板(会報)をメールでお届けします♪
②WELgee特製ステッカー
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

町内会メンバーさん
①毎月、うちの回覧板(会報)をメールでお届けします♪
②WELgee特製ステッカー
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

町内会の学生さん(学生限定)
①毎月、うちの回覧板(会報)をメールでお届けします♪
②WELgee特製ステッカー
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

町内会メンバーさん
①毎月、うちの回覧板(会報)をメールでお届けします♪
②WELgee特製ステッカー
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
第二弾!オーロラハニーの養蜂家を増やし過疎化を歯止めしたい!
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 4/27

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15

生誕777年の博多織デザインを世界最高の舞台で発信したい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/27

東北被災地のこども達に広島お好み焼で元気を届けたい!
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/19

第67回関西実業団駅伝|伝統のタスキを未来に繋いでいくために
- 支援総額
- 2,187,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 11/13












