
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 223人
- 募集終了日
- 2024年5月30日
甲府駅でワイン科学研究センターの展示を開催中!
支援者の皆さま
日頃より温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。
現在、8月1日より、JR甲府駅ペデストリアンデッキ(改札横の広場)にて、山梨大学ワイン科学研究センターの展示を行っております。改札を出てすぐ、どなたでもご覧いただける場所です。

展示では、0.75、1.5、3、6、18リットルのボルドー型ワインボトルが、まるでマトリョーシカのように大・中・小と並び、訪れる方々の目を引くように並べられています。
※展示品にはお手を触れず、写真撮影はご自由にお楽しみください!
また、ワインづくりや研究の魅力を伝えるイラストポスターも掲示しており、センターの活動を楽しく知っていただける内容となっています。
今後は、ワインの香りを当てるクイズ形式の展示など、より体験型の内容を順次追加していく予定です。
甲府にお立ち寄りいただくたびに、新たな発見や楽しみがあるよう工夫を重ねてまいります。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
今後とも、山梨大学ワイン科学研究センターの挑戦を応援いただけますと幸いです。
厳しい暑さが続いております。皆さまどうぞご自愛くださいませ。
ギフト
3,000円+システム利用料

応援寄附コース①
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

応援・寄附コース②
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHP、山梨大学生命環境学部HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

応援寄附コース①
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

応援・寄附コース②
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHP、山梨大学生命環境学部HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,155,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 56日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 36日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,731,000円
- 支援者
- 533人
- 残り
- 26日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 15日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 3,897,700円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 1日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,680,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 9日
学校創立65周年記念プロジェクト ICT特別教室を子どもたちに!
- 支援総額
- 4,215,000円
- 支援者
- 327人
- 終了日
- 2/20

楽しく学べる!ヨコハマおもしろ水族館~生き物たちからのヘルプ~
- 支援総額
- 3,019,574円
- 支援者
- 319人
- 終了日
- 12/22

アフリカから世界に野球グローブを!
- 支援総額
- 1,327,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 1/10

能登半島地震で倒壊寸前 一刻も早い鐘つき堂の修繕にご支援を
- 支援総額
- 3,160,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 4/16
"とりきち横丁"第1号店オープン!鳥さんたちが暮らしやすい社会を
- 支援総額
- 2,265,500円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 2/28










