このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
山梨の良さを詰め込んだカタログを県民みんなで作り上げたい!
山梨の良さを詰め込んだカタログを県民みんなで作り上げたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

475,000

目標金額 1,250,000円

支援者
28人
募集終了日
2019年10月25日

    https://readyfor.jp/projects/yamanashikatarogu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月04日 18:15

8月30日 おそばの「おすくに」早川町の「吊り橋」

さぁだんだんと取材のペースが上がってまいりました笑

1つ1つだと書ききれなくなってしまうので

少しだけ1つの記事に複数の施設の紹介をさせて頂きます。

 

今日の取材は著名人の方のご紹介です

名前は「映水」さん。全国的に有名な絵師さんです。

映水さん

この方は山梨県の人ではありません。

ですが家族ごと山梨県の早川町に移り住んで

今では山梨観光大使の役職につき

 

早川町の素晴らしさを全国にPRしてくれている方です。

身延山などの天井の壁画や絵を書いている人だと

言えばわかりやすいでしょうか

 

ひょんな事から、映水さんと知り合い

この人と待ち合わせをしたのが

 

おそばの「おすくに」さんです

おすくに
​​​​​​

 

早川町は日本で1番人口の少ない町

 

映水さんはこの早川町全員の方と

家族のようなお付き合いをしていると言っても

過言ではありません。

 

どこを歩いていてもどこにいても

常に「あ~◎◎ちゃん元気~?」

などど、声を掛ける姿を1日中みていました。

 

そんな映水さんが指定した待ち合わせ場所…

今年できたばかりのおそばの「おすくに」

早川町の食材だけを使った自慢のおそば屋さんです

もちろん食事を頂き、その美味しさに感激して

ヤマナシカタログの次回、掲載する事になってのは言うまでも

ありません笑

全て 早川町 3種類味を変えて楽しみます

 

 

なんと!ソバの実のタピオカ!美味しい!
鹿肉のみぞれ煮 全く臭くないです

 

映水さんには早川町の取材をさせて頂き

次の版で個別に映水さんから見た「早川町のコラム」を

書いていただける事になりました!

 

しかもこちらの財政を知っての無料です

ありがとうございます(涙)

 

内容は本が完成されてからのお楽しみです!

 

され、ここで新たな存在「ヘルシー三郷」「古民家カフェ鍵屋」

の情報もゲットして、充電充分!午後も頑張ります!

 

さて、食事も終わり

道をグングンと進んで行くと…

 

な、なんでしょうかこの巨大な吊り橋は…

突如として現れる巨大な吊り橋…

巨大な吊り橋(天気はよくない笑

 

もちろん渡る笑

 

ここは地元でも有名な吊り橋で

観光名所にもなっているそうで

天気が良い時には下の川がミルキーブルーになり

なんともインスタ映えするような

 

まるで日本ではないような

そんな幻想的な絵が広がるそうです。

 

水のキレイな早川町

本当に人材も観光も食事も

学生も僕も1日中驚きっぱなしでした!

 

この周のお休みにもう1度

あまりに感動しすぎてお嫁さんを連れて

プライベートで遊びにいってしまったのは内緒です笑

 

ー早川町取材前編-

リターン

5,000


alt

お気持ちコース

・感謝のメール

▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


県民の力を合わせましょう!

県民の力を合わせましょう!

・感謝のメール
・製本裏面に支援者として名前を記載

▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


alt

お気持ちコース

・感謝のメール

▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


県民の力を合わせましょう!

県民の力を合わせましょう!

・感謝のメール
・製本裏面に支援者として名前を記載

▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る