笑顔あふれ、心つながる「どじょうすくいの輪」を多くの方に!

支援総額

265,000

目標金額 100,000円

支援者
24人
募集終了日
2018年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/yasugibushi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月16日 20:10

私の運命を変えた出会い 其の壱『 菊池 徹さん』

インド公演・ケニア公演の夢の実現『菊池徹さん』のおかげです!

 

 

これは少し長い話になります。

 

千葉県柏市在住の

菊池徹(きくちとおる)さんについてご紹介します。

 

菊池さんは、私の母親と同じ世代の方で、

インド・ニューデリー日本人学校勤務時代の同僚です。

当時「国際交流ディレクター」として、

インドの現地校と日本人学校との関係をつなぎ、

日印の友好関係を深めるために尽力された方です。

菊池さんは「教員」ではありませんが、

私はいつも「菊池先生」と呼んでいました。

 

菊池先生と私は、派遣時期が同じで、同期の桜

先生はケニアからインドへ

私は埼玉からインドへ行きました。

菊池先生の日本人学校での功績は、ひと言では言えません。

 

私は、同僚である菊池先生のことを、

非常に信頼し、且つ、ユーモアがあり

誠実尊敬できる方であると感じていました。

 

平成20年3月、菊池先生や同期の仲間達と共に帰国しました。

帰国直後、菊池先生は

『NPOワイルドライフ』を立ち上げ理事長となりました。

そして、心から信頼する菊池先生の声かけに賛同し、

私も理事となりました。

 

このNPOの活動を行うために、

帰国後も、菊池先生と度々、

都心でお会いすることになりました。

 

ある時、私は菊池先生と食事をしながらこう話しました。 

 

 「私はインドで安来節と出あいました。

  だから出あったインドに、

  いつか安来節で恩返しがしたいんですよね・・。」

 

この言葉を菊池先生には、真摯に受け止めていただき、

 

「あなたの夢の実現を応援しましょう!」

 

といってくださったのです。

私はこの言葉に嬉しくて胸がつまりました。

 こうして実現したのがインド・ニューデリー公演。

しかも2回も実現させていただきました。

 

2回目のインド公演が終わった日の夜、

私達は、夕食を食べながらこんな話をしました。

 

「先生、インド公演の3回目という考えもありますが、自己負担が多いこのような公演には限界があります実は、私には、学生時代からの大きな夢があります。それは『アフリカに貢献したい』という夢です。どうか、次はアフリカでの公演の実現に協力いただけないでしょうか?」

 

やってみましょう!協力しますよ!アフリカにはNPOの仲間も住んでいるから実現できるでしょう!

そう、力強く言ってくれました。

 

こうして、27年間願い続けたアフリカへの貢献夢が「安来節・どじょうすくい踊り」で実現したのです。

 

インド公演もケニア公演も、

全て『菊池徹』さんのご協力のおかげで、実現したのです!

 

10年間お世話になった菊池先生への感謝の気持ちを込めて、

ご紹介させていただきました。

 

 

 

リターン

50,000


【達成記念!】桜スペシャルコース

【達成記念!】桜スペシャルコース

①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2018年6月

5,000


サンクスメールをお届け!

サンクスメールをお届け!

●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

50,000


【達成記念!】桜スペシャルコース

【達成記念!】桜スペシャルコース

①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2018年6月

5,000


サンクスメールをお届け!

サンクスメールをお届け!

●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る