感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を
感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を

支援総額

1,703,000

目標金額 1,500,000円

支援者
139人
募集終了日
2022年6月17日

    https://readyfor.jp/projects/yoboukai2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月16日 14:53

【クラウドファンディング22日目】イベントのお知らせ

クラウドファンディングにご支援賜り本当にありがとうございます!60万円達成致しました!

本日は、来週行うクラウドファンディングイベントの紹介をします。

 

クラウドファンディングも行い、予防会として現在研究開発で注力している対象疾患は犬や猫の感染症ですが、それらの現状について十分に世間で認知されているとは言えません。

また、現在、インターネットの普及により、一般の方々でも様々な医療情報を目にするようになりました。しかし、正しくない情報も紛れています。予防会としても、正しい医療情報の発信の必要性を感じ、毎月エビデンスに基づいた医療情報コラムの配信を行っています。犬や猫の医療情報に関しても同様、情報が混沌としている状況です。

そこで、本クラウドファンディングで研究対象としている犬や猫の感染症について、クラウドファンディングの広報と共に、認知を高め、正しい情報を発信するために、クラウドファンディングイベントを行うこととしました。

Zoomを用いたYouTubeライブで、2022年5月24日21時30分より「犬猫の感染症について~膿皮症を中心に、保護犬猫の感染症も含めて~ 獣医師による座談会」を開催いたします。

https://youtu.be/App4dXyYHcM

 

お話しいただく先生は、研究協力いただいていて、新着情報でもご紹介したハナ動物病院太田先生と、犬と猫の皮膚科村山先生です。村山先生は、国内で数人しかいないアジア獣医皮膚科専門医でおられ、まさに、“正しい”犬や猫の感染症に関する知識を吸収することができます。また、太田先生には、保護犬猫の感染症の現状を中心にお話しいただきます。参加費は無料で、コメントに記載いただければ、質疑応答可能です。お時間の都合がつく方は、ぜひご参加いただだけば幸いです。

よろしくお願い申し上げます!

 

 

リターン

10,000+システム利用料


ファージキャラクター ポストカード

ファージキャラクター ポストカード

●お礼のメール
●HPにお名前掲載<希望制>
●ファージのキャラクターのポストカード
※ファージのキャラクターのポストカードを送付いたします。今後もファージセラピーに関するクラウドファンディングの展開が考えられ、その場合異なるファージキャラクターを作成しますので、集める楽しさも感じてもらえるかと思います

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース:3千円

●お礼のメール

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


ファージキャラクター ポストカード

ファージキャラクター ポストカード

●お礼のメール
●HPにお名前掲載<希望制>
●ファージのキャラクターのポストカード
※ファージのキャラクターのポストカードを送付いたします。今後もファージセラピーに関するクラウドファンディングの展開が考えられ、その場合異なるファージキャラクターを作成しますので、集める楽しさも感じてもらえるかと思います

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース:3千円

●お礼のメール

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る