
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2018年5月21日
ゲストインタビュー第一弾 〜遠藤史悠〜
海外サッカー選手会設立に向けたプロジェクトに対して、誰よりも早く賛同していただき、イベント参加を申し出てくれた遠藤選手!
現役大学生でありながら休学を選択し、タイに渡った想いやそこで感じたことはどのようなものだったのか。
そして、1年半の戦いを終え帰国したばかりの今何を思うのか。
ゲスト選手インタビュー第一弾です!
Q1、過去に大学を休学をして海外に渡り、プロサッカー選手として活躍する話はあまり聞きませんが、そこまでしてタイに渡ったきっかけは何ですか?
A1、自分の中で「行動するなら3年生の時」と決めていました。そして、大学のトップチームでプレーしていなかったので海外へ挑戦すると決意しました。大好きなサッカーで生活できる国を探した結果、東南アジアでサッカーの盛り上がる国、タイに挑戦することを決めました。
Q2、タイでサッカー選手としてプレーした一年半で印象的なことは何ですか?また、目標としていたことは何ですか?
A2、日本での当たり前なことが通用しなかったことですね。練習に30分~1時間遅れは当たり前、自主トレなどをする選手が少ない、練習を100パーセントでやらない選手が多いなど、周りに流されてはいけないと思いました。タイでの目標は、必ず上のカテゴリーへとステップアップしていきトップリーグでプレーすることなど、毎年目標を何個か作ってやっていました。
Q3、日本の大学サッカーと所属していたタイサッカー(T3)は全然違うと思いますが、海外だから得られた経験は何ですか?
A3、海外サッカーを経験した事により、「決まったプレーはない」「自由にプレーすることの大切さ」を学びました。「ここはこうしなきゃいけない」とか「こうしてはいけない」といった’’決められたプレー’’が日本にはたくさんあると思います。しかし、アフリカ人やタイ人選手は自由にプレーをしているところを見て、それが良い部分もあるし悪い部分もあることに気がつき、サッカーの大切な部分を学ぶことができました。
Q4、タイでびっくりしたことはなんでしたか?
アウェイの試合でプーケットに前泊だったのですが、「ホテルが予約取られないから今日はここに泊まる!」と言われて連れて行かれたのがまさかの海辺のビーチだったことです!笑
サバイバルテントを組み立てて寝ることになりましたが暑すぎて寝ることができず、結局就寝できたのは朝方。蚊も多くて長袖長ズボンで毛布にくるまりながらパラソルの下で寝る事になりました。
(面白い話、ありがとうございます!笑)
Q5、現在は大学卒業に向けて帰国しましたが、卒業後の予定はありますか?
A4、卒業後は、また新しい国へ挑戦したいと考えてます。まだはっきりとした国は決まっていませんが行ったことない国で新しいサッカーを学んできたいと思っています!
Q6、海外サッカー「選手会」にどのようなことを期待していますか?
A5、「大学行かなければいけない」「就職しなきゃいけない」みたいな考えがありますが、このような人生の『選択肢』もあるんだよって教えていきたい、こういう人もいるんだよって知っていただきたいと思います。選手会を通じて、「伝えることの大切さ。」を自分自身も学びたいと思っています。
日本でJリーガーになれなければ「プロサッカー選手にはなれない。」「普通に就職をしたほうが良い。」と言った考え方があることも事実です。
将来を考えたらサッカー選手はとても不安な職業であるし、ましてや海外でプレーするということは理解できないところも多いかと思います。
しかし、少しずつ日本人の働き方に関する考え方が変わりつつもあります。
大学で試合に出られない状況で海外に飛び出したことを誰も「逃げた」と言わないと思います。一見、無謀に感じる挑戦も、サッカーを通して人生を作っていくと考えたら、どんな経験も間違いなどないと感じます。
遠藤選手、ありがとうございました!
【 進捗報告 】
クラウドファンディング 終了まで残り「8日」
目標支援金額まで86,000円。
僕にできることは皆様のご支援、ご協力に感謝して
ひとつひとつの活動を最後まで進めていくことです。
最後に皆さまへ良い報告ができるように
引き続きご支援・シェア拡散のご協力お願い致します!
https://readyfor.jp/projects/yu-kuboki
個人またはご支援者様、企業様からの相談・質問等をお待ちしております。
info@yukuboki.net まで気軽にご連絡ください。
久保木優
リターン
1,000円

お気軽支援コース!
▪️お礼のメール
▪️イベントムービーのエンドロールに名前掲載
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

心からTHANKSメッセージをお送りします!
▪️お礼のメール
▪️イベントムービーのエンドロールに名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
1,000円

お気軽支援コース!
▪️お礼のメール
▪️イベントムービーのエンドロールに名前掲載
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

心からTHANKSメッセージをお送りします!
▪️お礼のメール
▪️イベントムービーのエンドロールに名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 689,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 24日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 277,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日
呉市を起業家があふれる街に!賑わいをつくるチャレンジ拠点を!
- 寄付総額
- 1,450,000円
- 寄付者
- 58人
- 終了日
- 3/22

食べることは生きること。山形県鶴岡市の“食” を考える映画祭
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/31

再審無罪が確定した袴田事件を描いた舞台「反骨」の遠州公演を実現する
- 支援総額
- 2,593,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 4/30

鬼怒川の決壊により水没してしまった神輿・山車を復活させたい!
- 支援総額
- 1,079,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 6/27

ギド夫妻が収集した世界有数のオルゴールコレクション修復プロジェクト
- 支援総額
- 2,218,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/31

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1










