
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2020年1月17日
あなたの「なりたい姿」を叶えるために「夢ノート」を!
こんにちは。夢ノートプロジェクト「愛媛県」メンバーの平岡です。
夢ノートは「障がいがある人」のためだけのプロジェクトではありません。
不登校、ひきこもり、生活に行き詰った人、そして「生きづらさを抱える」全ての人のためにあります。
私自身、15歳で不登校、ひきこもりになりました。
アルバイトで「プチ社会復帰」をしながらも、学歴コンプレックス、自殺未遂、不安、孤独、、、、「生きづらい」
いつも暗闇の中にいるようで、一年後の自分なんて想像すらできませんでした。
そんな私も、今では、「愛媛の全ての子どもに、お金の教育を!」という「夢」に向かって仕事に明け暮れています。
実は自分の「夢」を宣言して気付いたことがあります。
それは
「ライフプランを立てると、生きやすくなる」「夢が一歩ずつ実現していく」
という事でした。
これはファイナンシャルプランニングの仕事をしている時にも強く感じます。
1年後、10年後の「なりたい自分」が見えたクライエントは、今日の行動が変わる。本当に「夢」を引き寄せるのです。
ファイナンシャル・プランナーの役割は「資産を増やすことだけ」だと誤って捉えれらがちですが、実は「その人のなりたい姿」を叶えるサポートをすることです。お金はその助けのうちの一つに過ぎません。
「夢ノートプロジェクト」はノートの製作を第一歩に、その後は全国でライフプランセミナー(夢ノートの書き方セミナー)を開くプロジェクトです。愛媛県や隣県では私も講師を務めます!
前が見えずに真っ暗だった10代の私にも、このような将来を考えるきっかけがあれば良かったのに、と思います。
今、窮屈さや不登校に悩む10代のみんなも。
英単語を覚えるより、読みやすい小論文を書くよりも、「夢や目標」に向けたライフプランを考えるきっかけを作りたい。
1㎜でも生きやすくなって欲しい。
そんな思いでこのプロジェクトに携わっています。
当クラウドファンディングはAll-or-Nothing方式。一人でも多くの方に知って頂くことが成功に繋がりますので、プロジェクトへのご支援【購入・投稿のシェア】をよろしくお願いします!
みずき社会保険労務士事務所 平岡瑞希

リターン
5,000円

感謝の気持ちを込めて1冊の「夢ノート」をお届けします
・感謝の気持ちを込めて、1冊の夢ノートをお送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

お気持ち上乗せ!1冊の「夢ノート」をお届けします
・感謝の気持ちを込めて、1冊の夢ノートをお送りします。
・お礼の手紙をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

感謝の気持ちを込めて1冊の「夢ノート」をお届けします
・感謝の気持ちを込めて、1冊の夢ノートをお送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

お気持ち上乗せ!1冊の「夢ノート」をお届けします
・感謝の気持ちを込めて、1冊の夢ノートをお送りします。
・お礼の手紙をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

日本の伝統文化“お寺”への宿泊を通して、四国の魅力を発信!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 4/28

長崎市猫殺処分ゼロと継続へ!シェルター拡充で乳飲み子救出と保護を!
- 支援総額
- 2,486,440円
- 支援者
- 229人
- 終了日
- 2/11

センバツ出場決定!全国優勝へ挑む海星高校野球部応援プロジェクト!
- 寄付総額
- 1,420,000円
- 寄付者
- 119人
- 終了日
- 3/31
障害を持った方が自立して暮らすために。
- 支援総額
- 22,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 4/30

医療的ケアが必要な子どもたちに安心できる『もうひとつの家』を
- 支援総額
- 992,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 2/3
身体に優しい昔ながらのおせちを届けたい
- 支援総額
- 470,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/15
カンボジア全土の子どもたちに夢の原体験を。DCC開催!
- 支援総額
- 461,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/16













