
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
明日でプロジェクト終了です。よろしくお願い致します。
皆さま、ご支援・ご協力ありがとうございます。
このクラウドファンディングも、終了まで、残すところあと2日となりました。
皆さまのあたたかいお気持ちのこもったご支援のおかげで、大変たくさんの支援が集まり、今、現在、スラムの人々への支援活動に役立てています。
そして、未来の明るい生活を夢見ることはおろか、もう明日の命にさえ希望を失いかけていたスラムの人々は、皆さまのご支援に、勇気づけられ、今日もがんばってこの辛い状況を耐え忍び、せいいっぱい生きています。
フィリピンでは未だに世界最長のロックダウンが続いています。
もう4ヵ月半です。
そのあいだ仕事もなく、人々の生活はひっ迫し、貧困層のスラムの人々は、今日食べるお米さえない状態に陥っていました。
NGOでは、そのようなスラムの困窮世帯に対し、食糧配給や炊き出し等の支援活動をしています。
もう限界を迎えていた人々の生活に対し、5月より続けてきた支援活動は、皆さまのご支援のおかげで、なんとか今も続けられ、たくさんのかけがえのない命を救っています。
もちろんぜいたくな暮らしはできません。
お米に、缶詰を少しずつ家族で分け合って、一日一日、食糧を節約して、細々と暮らしています。
栄養失調や長期の自宅待機、また生活への不安から、体調を崩す人も増えています。
学校もずっと休校で、また、インターネット環境のない貧困層の子どもたちは、リモート授業も受けることが困難で、せっかく支援を受けて通っている学校において、著しい教育格差が生じています。
そして、新型コロナウィルスに感染したわけではなくても、精神的負担や厳しい生活により、体調や心を病み、このロックダウンの間に亡くなる方も増えています。
もしも家族に感染者がでれば、その家、そして地域は封鎖されます。お金がないので入院もできません。すべてが外界から閉ざされたことにより、必要な医療も、満足な食事もできず、そしてまた悲劇の連鎖が起きます。
そのような現状が今、いえ、もう4ヵ月半もの間、人々の心も体もむしばんでいるのです。
それでも、、
それでも、人々は、いつかやってくる希望を信じ、強く生きようとしています。
子どもたちは、また友だちと会って、楽しく遊べんだり、学校で勉強できる日を夢見て、がんばって困難な生活に耐えています。
そんなスラムの人々を、今後も、NGOは支え続けます。
もしよろしければ、皆さまも一緒に、現地の人々と手を繋ぎ、思いをわかちあい、また暗闇に光が差す日を信じ、共に歩んでいきましょう。
飢えに苦しむ人々の、大切な命を支えるために、子どもたちの純粋な笑顔を守るために、今後とも、、最後まで、ご支援・ご協力、お願い致します。
国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」代表・松沼裕二。
リターン
1,000円

お礼の気持ち
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

スラムの子どもたちより
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円

お礼の気持ち
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

スラムの子どもたちより
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 12日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 114,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 27日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,074,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 83日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 595,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 33日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,570,000円
- 支援者
- 614人
- 残り
- 23日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

ファーム開拓プロジェクト:日本の食料自給率の向上と子供たちへの朝食
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/6
【めちゃくちゃ美味しい】和風パスタを作りたい!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/26

*保護犬猫×グランピング*宿泊を通した里親探しを実現させたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/22

宮城県石巻市でパソコン・スマホ教室をスタートします!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/14

寄り添いつなぐ看護職「ナーシングドゥーラ」を室蘭市でも育てたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/20
渋川海岸みんなでクリーンプロジェクト
- 支援総額
- 53,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/11








