
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2021年8月31日
達成しました!!・・・が大きな課題
【達成しました!!・・・が大きな課題】
あと4日!となりました、こちらのプロジェクト、
本日、目標額の「100万円」を達成しました!!
本当に、本当に、本当にありがとうございます!!!
こうやって応援してもらえることで、
10月からのスタートや今後の運営・継続への励みになります。
スタートラインに立たせていただけること、
心より感謝しています。
そして、
多くのママたちにこのサロンを知っていただき、
子育てを少しでも軽くしたり、楽しくしたりできるよう、
精一杯、頑張ってまいります!!!
が、しかし!
ここにきて、壁にぶつかっています。
それは、「チラシ」問題。

チラシを設置・配布していただくことで、
ママたちに知ってもらおうと思って、印刷もしました。

そんな中、コロナの第5波・・・。
長野県内も、日に日に感染者数が増えています。
そんなこともあり、
今現在、「チラシを設置できない」と言われるところが、
多数ある事がわかりました。
子育て支援センターなど、
「置いて下さい!お願いします!」と、
ママたちが足を運ぼうと思っていたのですが、
それが叶わない場所が増えているのです。
これは、ピンチです!
サロンは開催されても、
知ってもらえてなければ、活用してもらえません・・・。
多くの子育て中のママたちが目にするものは何か?
それは、「子育てママ向けのフリーペーパー」です。
そこで、今見えた大きな課題に対して、
新しい目標が生まれました。
『子育てフリーペーパーに告知広告を掲載したい!!』
今、掲載したいと思うのはこちらの2誌です。
◆「monami(モナミ)」
長野市・上田市・須坂市・千曲市・中野市・飯山市
坂城町・小布施町・山ノ内町にて4万部配布
◆「月刊イクジィまつもと」
松本市・安曇野市・塩尻市・東筑摩郡にて3万部配布
そちらへの広告掲載料と、
READYFORへの手数料を合わせ、約30万円。
ネクストゴールを「130万円」に設定させてください!
※仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、
ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、
実施はさせていただく予定でおります。
多くのママたちに知ってもらいたい!
ご支援してくださったみなさんの想いを大切にして、
引き続き頑張ります。
残りの期間、
引き続きシェア等どうぞよろしくお願いします!
2021年8月27日
ゆめサポママ@ながの
共同代表 森田 舞
~みんなで不安・悩み解消~
「オンライン子育てサロン@ながの」を作りたい
https://readyfor.jp/projects/yumesapomama
リターン
3,000円
【個人向け・応援コース】子どもの未来を応援!
・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
【個人向け・応援コース】子どもとママの未来を応援!
・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
【個人向け・応援コース】子どもの未来を応援!
・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
【個人向け・応援コース】子どもとママの未来を応援!
・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

宮城県大崎市松山に人が集う古民家カフェを作りたい!
- 支援総額
- 275,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/30

『野犬』も安心して暮らせる保護施設を岩手に作りたい
- 支援総額
- 2,236,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 10/31
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14

もっと日野町を盛り上げるため『日野菜フェス』を開催したい!!
- 支援総額
- 1,051,000円
- 支援者
- 267人
- 終了日
- 10/18

青森シャモロックの新しい鶏舎を整備して更なる販路拡大を実現したい
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/31











