障害を持つ方の就活をいけてる写真で応援したい!
障害を持つ方の就活をいけてる写真で応援したい!

支援総額

241,000

目標金額 175,500円

支援者
33人
募集終了日
2015年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/yurla?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年09月17日 21:36

履歴書作成のお手伝いをしました (立川市からこみっとです)

【障害を持つ方の就活をいけてる写真で応援したい!プロジェクト】
https://readyfor.jp/projects/yurla

こんばんは。
精神障害を持つ方の「働く」を応援しているこみっとです。

今日もたくさんの方がそれぞれに歩んでおられました。

スタッフ池田は履歴書作成のお手伝い。

履歴書は就労にはつきものですが、人生の中でそうしょっちゅう書くものでもありません。

しかも、履歴書にはルールがあり、時代によっても若干変わる。こみっとではその方の障がい特性に配慮しながらわかりやすくルールをお伝えします。

また、履歴書作りを通して自分を振り返り、「あ〜こんなにがんばってきたんだ、成長したんだ〜」と感じていただけるよう心がけています。

今日の方は履歴書手書き派。
丁寧な下書きをして、慎重に本書きしておられました。


自己PRや志望動機も一緒に整理。

「なんとなく…」と選んだ仕事も、よーくお話しを伺うと、その方と応募先との赤い糸が見えてくる事もしばしば。

想いを言葉にして履歴書に落とし込むお手伝いもさせていただきました。

 

新しいチャレンジが素敵なものになりますように。

 

 

 






 

リターン

3,000


サンクスカード
ご希望者はホームページにお名前掲載

申込数
25
在庫数
制限なし

3,000


スーツを送るための箱(男女・各サイズ・ネクタイ・ご協力お願いします)
サンクスカード
ご希望の方はホームページにお名前掲載
メンタルヘルスや障害者の就労に関する研修講師無料
立川のおいしい特産品詰め合わせ

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


サンクスカード
ご希望者はホームページにお名前掲載

申込数
25
在庫数
制限なし

3,000


スーツを送るための箱(男女・各サイズ・ネクタイ・ご協力お願いします)
サンクスカード
ご希望の方はホームページにお名前掲載
メンタルヘルスや障害者の就労に関する研修講師無料
立川のおいしい特産品詰め合わせ

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る