
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 49人
- 募集終了日
- 2023年7月30日
草案本所蔵寺院紹介③「瑞雲院」「円通寺」
今年度、レプリカを作製する草案本を所蔵されている北陸・東日本に所在する5箇寺を3回にわたりご紹介いたします。
機会がありましたら、ぜひ訪れてみてください。
向陽山 瑞雲院(山形県新庄市)
開創 永享2年(1430)
開山 九皐宥鶴禅師
最上地方一帯を治めた新庄藩主戸沢氏の菩提寺として、新庄城の北東(鬼門)に当たることから、新庄城鎮護と城下北部の防衛拠点としての役割を担っていました。境内に近接する戸沢家歴代墓所は、土塁に囲まれた中に、茅葺、石畳、総欅造りの御霊屋が6棟建ち、近世大名の中でも、すぐれた御霊屋建築遺構であることから、国指定史跡となっています。
弥富山 円通寺(茨城県水戸市)
開創 文明16年(1484)
開山 独放頓聚
もとは天台宗寺院として、元亨3年(1323)に恵龍和尚により建立されました。文明16年(1484)、水戸城主・江戸但馬守通泰が、末弟独放頓聚を開山として、曹洞宗に改宗しました。天正11年(1583)、その後移転を繰り返し、天保13(1842)年に現在地に移りました。境内には観音堂や江戸末期の流行病の際に建立された、おこり地蔵などがあります。
ギフト
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
■お礼のメール
■寄付金領収証等
■公式HPにお名前の掲載 ※希望者のみ
※「寄付金領収証」等の発送物は、登録されている住所にお送りいたします。変更がある場合は、修正をお願いいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

スタンダードコース
■お礼のメール
■寄付金領収証等
■公式HPにお名前の掲載 ※希望者のみ
■館内にお名前掲出(レプリカ付近や掲示板など)
■村松哲文館長による『仏像トークショー』(日程:2024年1月~3月/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定):リアル、オンライン(ライブ配信)
■学芸員によるオンラインギャラリートーク(日程:2024年1月~3月、修訂本と草案本レプリカ解説):オンライン(動画アップ)
■学芸員による博物館案内(展示解説、修訂本原本と草案本レプリカの見学を含む、日程:2024年1月~3月/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定):リアル
■オリジナルグッズ:クリアファイル(銀)
■オリジナルグッズ:ポストカードセット
※「寄付金領収証」等の発送物は、登録されている住所にお送りいたします。変更がある場合は、修正をお願いいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
■お礼のメール
■寄付金領収証等
■公式HPにお名前の掲載 ※希望者のみ
※「寄付金領収証」等の発送物は、登録されている住所にお送りいたします。変更がある場合は、修正をお願いいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

スタンダードコース
■お礼のメール
■寄付金領収証等
■公式HPにお名前の掲載 ※希望者のみ
■館内にお名前掲出(レプリカ付近や掲示板など)
■村松哲文館長による『仏像トークショー』(日程:2024年1月~3月/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定):リアル、オンライン(ライブ配信)
■学芸員によるオンラインギャラリートーク(日程:2024年1月~3月、修訂本と草案本レプリカ解説):オンライン(動画アップ)
■学芸員による博物館案内(展示解説、修訂本原本と草案本レプリカの見学を含む、日程:2024年1月~3月/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定):リアル
■オリジナルグッズ:クリアファイル(銀)
■オリジナルグッズ:ポストカードセット
※「寄付金領収証」等の発送物は、登録されている住所にお送りいたします。変更がある場合は、修正をお願いいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

動物園でこどもが楽しく学べる機会を!【東山こどもガイド2025】
- 現在
- 96,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日

オリエンタルな美食を身近に!東京でキッチンカーを始めます!
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/20
ぼくの発明した「どこでもバンジーVR」の体験会を開催したい!
- 支援総額
- 629,500円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/20
障がいを超えて。新施設に子ども達の感性を育てる庭園を作りたい
- 支援総額
- 1,046,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 10/12
石川県の霊峰白山で、7日間250キロのグレートレースに挑む
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/16

色彩教育で変わる!子供の明るい未来を創りたい
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/28

12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 2/9










