
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2019年10月20日
終了報告を読む

困窮する若者のSOSを逃さない #物価高を乗り越えるためのご支援を

#子ども・教育
- 現在
- 11,228,000円
- 寄付者
- 362人
- 残り
- 21日

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

#地域文化
- 現在
- 198,859,000円
- 支援者
- 5,909人
- 残り
- 23日

地域の宝の収益化と持続可能性を実証したい

#地域文化
- 現在
- 135,000円
- 寄付者
- 11人
- 残り
- 7日

世界中を駐車場にして、新しい副業の形を作りたい

#観光
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 14日

ニューイヤーカーリング in 御代田 有観客開催にご支援を!!

#観光
- 現在
- 1,020,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 9日

心のこもったおもてなしを実現「対話型無人案内システム」

#まちづくり
- 現在
- 940,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 7日

わらぐろクラフトビールづくりを通して 西予市の魅力を発信したい!

#観光
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 20日
プロジェクト本文
終了報告を読む
このニッチな発明を世の中に届けたい
こんにちは。野々村哲弥と申します。
僕はFMラジオ業界で11年半ほど働いていましたが「自分がワクワクドキドキする体験を創りたい」という想いから会社を辞め、VRバンジージャンプ装置づくりに挑戦しています。全て自己資金で。。
この度、開発費とイベント費をご支援頂きたく、クラウドファンディングを募らせて頂きます。
特許出願技術のVR体験装置!
僕はバンジージャンプ大好き人間です。
あなたはバンジージャンプはお好きですか?
多くの方の反応はこうです。
「えぇ…、こわいこわい」
「絶対とびたくない」
「お金をもらってもヤダ」
しかし、中にはこんな方も多くいらっしゃいます。
「絶対に人生で一度は飛びたい!」
「飛んでみたいけど機会がない!」
なるほど、
機会がもっと身近であれば体験したい方はいるんだ!
ということで、僕は友達のゲームクリエイターの田中靖二に力を借りてバンジージャンプのVR体験をつくり始めました。
VR体験は「どのようにして脳を錯覚させるか」が最も重要になります。僕はバンジージャンプのバンジージャンプらしさは「自らの意志で倒れこむこと」にあると思っています。
なので、その瞬間を再現することに特化した装置をつくることにしました。
▶︎試行錯誤したプロトタイプ達をご覧ください。(画像と動画)
※Jo_ studioより許諾を得て動画を掲載しています。
これらのプロトタイプは全て、退職後に入居した渋谷にあるPanasonicの「100BANCH」という活動拠点で作りました。
上記の動画でも紹介していますが、試行錯誤する中で、手応えのあるプロトタイプが誕生しました。(下記イラスト)
実はこれ・・・想像以上にとっても怖いんです!
このプロトタイプは特許も出願しました。
でもここからが本番です。
このプロトタイプをプロトタイプで終わらせるのではなく、様々なエキスパートを巻き込んでしっかりした製品/サービスに仕上げようと決めたのです。
素晴らしい開発パートナーのご紹介
製品化にあたり多大な支援をしてくださっているパートナーを紹介させてください。
群馬県前橋市に本社を構える金属加工製品のメーカーです。例えば、学校の体育館のステージ下に何百ものパイプ椅子を収納するレールや台車がありますよね?そういった特殊な用途で最適に機能する製品の技術をたくさん持ち合わせている企業です。VRバンジー装置にもレールと台車を用いた機構がある為、開発でご一緒したいと考え丸ノ内の営業所に連絡をしたところ即座にアポイントを頂戴することができ、「面白い!」と全面的に開発の協力をして頂けることになりました。
REAL 3DMAP TOKYOという東京の精巧な三次元データを開発している企業です。是非、下記の動画をご覧ください。空撮かと見紛うほど精巧な3Dコンテンツです。様々なゲームや、映画・番組・CM等の動画コンテンツに利用されています。VRバンジージャンプのコンテンツ開発で是非ご一緒したいと考えご連絡したところ、自己資金でのチャレンジであることを汲んで頂き、今後のビジネス連携も考えられることから全面的に開発の協力をして頂けることになりました。
※CAD CENTER CORPORATIONより許諾を得て動画を掲載しています。
もちろんこの2社以外にもたくさんの協力会社と共に開発しています。
大前提として『装置の安全性』を確保した上で『VR空間のクオリティ』にこだわっているのですが、どの会社さんも惜しみなく知恵と力を貸してくださっているんです。
名前は「どこでもバンジーVR」
そろそろ「どこで体験できるの?」と気になって頂けた頃でしょうか。
実は、どこかに常設するのではなく、サーカスのように、呼ばれたところへお持ちできる装置にしました。
VRなので、東京タワーからでも宇宙からでも「どこでも」バンジージャンプすることができる、というだけでなく、装置自体を持ち運んで「どこでも」バンジージャンプのイベントを開催することができるということから「どこでもバンジー」という名前で商標も出願しました。
つまり、商業施設やイベントに発注してもらい、期間限定の集客&話題拡散のコンテンツとしてご活用頂くビジネスモデルです。
他にも、例えば、
「自社ビルから飛ぶVRバンジーを作って」とか
「このアニメとコラボしたVRバンジーを作って」
など、VR開発のオファーもお待ちしています。
広告宣伝のご担当者様や広告会社の方は是非お見知り置きください!
そんな「どこでもバンジーVR」は世の中へのお披露目が目前に迫っています。そうです、リリースイベントを開催いたします。
メディア向けに発表するイベントでありながら、クラウドファンディングで支援頂く方にも体験頂けるイベントとなります!
【イベント概要】
■日程:2019年10月23日(水)
■場所:池袋サンシャインシティ 噴水広場
■内容:メディア向け製品発表会+支援者先行体験会
■タイムスケジュール
①メディア発表会(14:00〜14:40頃)※終了時刻は予定
②体験会(16:00〜20:00)
★どんなVRロケーションからバンジージャンプができるかは、イベント当日に発表!楽しみにお待ちください。
★最新のジャンプ体験の様子は下記をご覧ください。
※no no より許諾を得て動画を掲載しています。
そもそも、なんでバンジージャンプ?
あなたには「人生で一度は体験してみたいアクティビティ」ってありますか?
フルマラソン?スキューバダイビング?スカイダイビング?サーフィン?富士登山?…挙げればキリがありませんが、僕はそれらの中で最もバンジージャンプに感動しました。
想像を超えたリアルな高所の恐怖を感じ、その恐怖を自分の意志で乗り越えるからこそ生まれる達成感があるのです。スカイダイビングのプロダイバーも「バンジージャンプには足がすくむ」と言っていました。元を辿れば"成人の通過儀礼”であることもうなずけます。
危険な体験を提供したい訳ではありません。お客さん自身が主人公になる感動体験を提供したいのです。
「自分が感動したバンジージャンプを自分も提供したい」。この想いから、会社を辞め、プロトタイプを作り、いま、製品化を目前にしているということです。
ご支援を楽しんで頂けたら嬉しいです!
あらためまして、野々村哲弥です。
>既に僕をご存知頂いている方へ
ここまで読んで頂いてありがとうございます!言語化能力の乏しいワタクシですが、読み物としていかがでしたでしょうか。「こんなヤツだったんだ」といった発見が何か1つでもあったら嬉しいです。
さてここで急にお金の話で恐縮ですが、この装置の開発費とイベント費に自己資金の大半を突っ込んでおり、実はお財布事情は真っ赤っかです🍅
(装置開発に累計200万円以上かかっていて、イベントで150万円ほどを投下する流れになります。)
目標金額「60万円」も決して簡単な目標では無いです。あくまで会場の基本使用料(60万円)にあわせているだけなので、達成できたとしても、イベント費の半分も回収できません。
でもクラウドファンディングが成功すると、開発しているサービスとしての信用力も上がり、副次的な効果を得ることができます。
なので、お気持ちだけで構いませんので、是非ご支援をお願いします。
ちなみに、手切れ金とかは受け付けていません。引き続きよろしくお願いします!
>はじめましての方へ
はじめまして。野々村と申します。
「面白い内容だ」とか「面白いチャレンジだ」と思って頂けていたら、とても嬉しいです。
返礼内容を購入したいと思って支援して頂けるともちろん嬉しいですが、それだけでなく、ご支援をきっかけに「野々村ウォッチャー」になって頂けると嬉しいです。
ご支援頂いた後、メールマガジンを不定期に配信させて頂きますので、このプロジェクトが今後うまく行くか行かないか、生暖かく観察して楽しんで頂ければと思います。
ご支援をきっかけに知り合うことができ、何かご一緒できるようなことがあれば小躍りして喜びます。
人生を冒険に!
たぶん僕は、冒険のような人生に憧れているのだと思います。
でもこれは僕だけでないと思います。
誰もが、小さい頃は毎日が冒険だったはず。
怖いけど一歩踏み出す──────
すると、発見がある。達成感がある。
大人になると忘れてしまいがちですが、バンジージャンプって、そういう「冒険へ踏み出す一歩」になるんじゃないかと思うんです。
「たかがアトラクション」ではなく「小さなチャレンジ」。
チャレンジが上手くいったら、また次のチャレンジが出来る。したくなる。
1人1人がチャレンジするようになったら企業や組織も変わってくる。
イノベーションが生まれやすくなるし、何より、働きがいに満ちてくる。
僕はそうなるような気がしています。
「そんな未来をつくる応援をするよ」とか、少しでも「頑張って」と思って頂けた方。心よりご支援をお待ちしています!
株式会社ロジリシティ
代表取締役 野々村哲弥
─────────────────────
・プロジェクトの終了要項
開催日時
2019年10月23日 13:00~20:00
開催場所
サンシャインシティ 噴水広場
https://sunshinecity.jp/
主催者
株式会社ロジリシティ
イベント内容
【名称】「どこでもバンジーVR」メディア発表会・支援者先行体験会
【URL】なし
【内容】株式会社ロジリシティが開発するVRバンジージャンプ装置の価値を高める為の、PRイベントおよびクラウドファンディング支援者先行体験会イベント。─────────────────────
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
恐怖と向き合いながらも「踏み出す一歩」──そこに”幸せに近づくヒント”があると思っています。そういう「体験」を創ってます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,500円

①お気持ちプラン
ほぼ「お気持ち」だけでご支援頂く内容です。
●お気持ちを添えてステッカーをお送りします。
●活動レポート(メルマガ)登録させて頂きます。
- 支援者
- 34人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

②スゴいお気持ちプラン
スゴいお気持ちでご支援頂くプランです。
野々村がスゴく喜びます。
●御礼メッセージ動画をお送りします。
●ステッカーをお送りします。
●活動レポート(メルマガ)登録させて頂きます。
※撮影した動画はQRコードにしてステッカーと一緒に郵送させて頂きます。
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
30,000円

③ヤバいお気持ちプラン
「②スゴいお気持ちプラン」と同じリターン内容なのに金額だけ高くなるヤバいプランです。
野々村がヤバいほど喜びます。
●御礼メッセージ動画をお送りします。
●ステッカーをお送りします。
●活動レポート(メルマガ)登録させて頂きます。
※撮影した動画はQRコードにしてステッカーと一緒に郵送させて頂きます。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

④お茶会プラン
私の活動拠点の東京都渋谷区「100BANCH」で一緒にお茶させて頂くプランです。
お茶は伝統茶{tabel}が協賛してくれました。薬草入りのお茶菓子も提供頂きますのでお楽しみにお越しください。
■日時:2020年3月迄のご都合の良い日時で調整
■場所:100BANCH(東京都渋谷区渋谷3-27-1)
※60分程度を想定、お飲み物代はご支援額に含まれますが交通費は含まれません。
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
4,000円

⑤10/23 先行体験会ご参加(16時〜17時)
10月23日(水)、池袋サンシャインシティ「噴水広場」でどこでもバンジーVRを先行体験できるプランです。
★15:50〜16:20迄に会場へお越しください。
★服装やお持ち物等、詳細は後日メールにてご連絡させて頂きます。
★体験前に同意書のご記入が必須となります。
※記録用の写真撮影やメディアの取材が入る場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客様都合のキャンセルによる返金には対応出来かねます。また、災害等の予期せぬ事由によりイベントが中止となる場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年10月
4,000円

⑤10/23 先行体験会ご参加(17時〜18時)
10月23日(水)、池袋サンシャインシティ「噴水広場」でどこでもバンジーVRを先行体験できるプランです。
★16:50〜17:20迄に会場へお越しください。
★服装やお持ち物等、詳細は後日メールにてご連絡させて頂きます。
★体験前に同意書のご記入が必須となります。
※記録用の写真撮影やメディアの取材が入る場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客様都合のキャンセルによる返金には対応出来かねます。また、災害等の予期せぬ事由によりイベントが中止となる場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年10月
4,000円

⑤10/23 先行体験会ご参加(18時〜19時)
10月23日(水)、池袋サンシャインシティ「噴水広場」でどこでもバンジーVRを先行体験できるプランです。
★17:50〜18:20迄に会場へお越しください。
★服装やお持ち物等、詳細は後日メールにてご連絡させて頂きます。
★体験前に同意書のご記入が必須となります。
※記録用の写真撮影やメディアの取材が入る場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客様都合のキャンセルによる返金には対応出来かねます。また、災害等の予期せぬ事由によりイベントが中止となる場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

⑤10/23 先行体験会ご参加(19時〜20時)
10月23日(水)、池袋サンシャインシティ「噴水広場」でどこでもバンジーVRを先行体験できるプランです。
★18:50〜19:20迄に会場へお越しください。
★服装やお持ち物等、詳細は後日メールにてご連絡させて頂きます。
★体験前に同意書のご記入が必須となります。
※記録用の写真撮影やメディアの取材が入る場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客様都合のキャンセルによる返金には対応出来かねます。また、災害等の予期せぬ事由によりイベントが中止となる場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年10月
100,000円

⑥10/23 イベント協賛プラン
10月23日(水)のイベントにご協賛頂き、プロモーションにご利用頂けるプランです。
①スペシャルサンクス表記
ご指定のお名前をクレジット致します。(会場内パネル、プレスリリース)
②会場プロモーション
ご用意頂く配布物・展示物を会場に設置します。
★その他の展開に関しましても柔軟に対応させて頂きますので、詳細は是非お気軽にお問い合わせください。
担当:野々村 nonomura.tetsuya@logilicity.com
③実施報告書のご提出
PDFデータをメールにてお送り致します。
─────────────────────
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
300,000円

⑦あなたの推しゲストをキャスティング!
ご支援額の半額をキャスティング経費とし、10月23日(水)のメディア発表会に、あなたの推薦するゲストへ出演をオファーします。
例えばYouTuberや地下アイドルなど、あなたが推していて、お仕事やメディア露出をプレゼントしたい方はいらっしゃいませんか?
スケジュールや予算等の都合、実現するかは分かりませんが、ぜひ一緒にキャスティングにチャレンジしましょう。
※同プランはご希望するゲストの出演を確約するものではありません。企画趣旨をご理解頂き、ご支援頂けると幸いです。
ご支援頂く前に不明点がございましたら、野々村(nonomnura.tetsuya@logilicity.com)までお問い合わせください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000,000円

⑧どこでもバンジーVR 10日間実施
今回お披露目する「どこでもバンジーVR」を実際にお持ちしてイベントを実施いたします。
※上記は都内で実施する場合の料金です。
※運営スタッフの交通費・宿泊費を含みます。
※会場費を含みません。
正直、この場でポチッとイベントを発注して頂けるとは1ミリも考えておりません。
ご案内用の資料を一式お持ちしますので、是非、プレゼンに呼びつけてください。
もちろん、ご希望の内容に合わせて展開をアレンジしてご提案させて頂きます。
お問い合わせは、野々村哲弥のメールアドレス(nonomura.tetsuya@logilicity.com)のほか、FacebookやTwitterなど、あらゆるチャネルでお待ちしております。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
プロフィール
恐怖と向き合いながらも「踏み出す一歩」──そこに”幸せに近づくヒント”があると思っています。そういう「体験」を創ってます。