
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2022年10月14日
あなたの中の天才を目覚めさせるには‼️

今日は前回の台風14号が破壊していった県道を修理に来ました。
上の写真が私です。
機械に乗っているのが幼なじみの先輩です。
あれから10日以上経ちましたがまだまだあちらこちら壊れたまんまです。
マンパワーが足りません。
何のためにもならない私が駆り出されるくらいですから(笑)
昨日は県の職員の方が見えました。
優先順位をつけてひとつずつ確実にやっていきましょう!とのことです。
とにかく人手不足です。
多くの定年退職した人や、なんと70代後半の方達も大活躍しており励ましていただいております。
日本はこのままで本当に大丈夫なのか少し不安です。
少子高齢化で地方は疲弊しているのではないでしょうか。
子供が減っていくと言うのは、国が衰退していくことだと思います。
なんとなく私は、欧米先進国では少子高齢化が当たり前だと勘違いしていたみたいです。
各国とも移民政策をやめて、出生率をあげるために懸命になっていると聞いています。
かたや日本では?何をか言わんや!です。
まあ、それはさておき。。
皆さんは直感を信じますか。
ふとした時に、右に曲がるつもりだったのに曲がらずに事故を逃れた。
仕事でいいアイデアが、ふとした時に浮かんだ。
今日は、なんだか家を出たくないな、と思ったら大雨になった。
あの人は何してるんだろう?と思って連絡したらいい情報をもらえた。
または不幸にも亡くなった。それもついさっき。
虫の知らせとも言いますかね?
将棋の羽生さんは直感で指した手の8割近くは正しいとか。
制限時間いっぱいまで、追い込まれるまで指さないプロもいるそうです。
そいった自分の中の天才を呼び出す方法があるみたいです。
それも科学的にです。
何回も登場願っております田坂広志さんの著書の【直感を磨く】です。
この本を読みましたら、なるほどだらけでした。
キーワードはゼロポイントフィールドという空間です。
素直に、エゴを捨てて、感謝の心で、全てを受け入れる勇気と覚悟を持ち、無条件で未来を信じて、歩いていきましょう!
地球は丸い、前に歩けばいつかは自分自身に帰ってくる。
良いことをしたら良いことが。
悪いことをしたら悪いことが。
【情けは人の為ならず、周り回って己に帰ってくるのである】
私もただいま実践中です。
簡単にあなたの中の眠っている天才が目覚めますので是非試してみてください。
私の拙い説明より、動画をご覧くださいませ。
貴方にも私にも良いことがありますように本気で祈ってっております。
リターン
3,000円+システム利用料
【3000円】祈願成就コース
心を込めた感謝のメールをお送りします。
手数料を差し引いた全額を、私の僧侶資格取得の祈願成就の為に使用いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
【5000円】祈願成就コース
心を込めた感謝のメールをお送りします。
手数料を差し引いた全額を、私の僧侶資格取得の祈願成就の為に使用いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
【3000円】祈願成就コース
心を込めた感謝のメールをお送りします。
手数料を差し引いた全額を、私の僧侶資格取得の祈願成就の為に使用いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
【5000円】祈願成就コース
心を込めた感謝のメールをお送りします。
手数料を差し引いた全額を、私の僧侶資格取得の祈願成就の為に使用いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
- 現在
- 590,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 88日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

日本のど真ん中で泣いて笑って熱く舞え!”熊本火の国魂Project”
- 支援総額
- 19,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/25

SOERUTE ART FESTIVAL を成功させよう
- 支援総額
- 856,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/31

失明宣告を受けた私。思いを込めた歌をCD化して届けたい!
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/19
樹木厄年会、会員激減により存続の危機!新聞折込チラシで会員募集!
- 支援総額
- 614,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 10/4

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

日本最大規模の子ども食堂をつくる!毎日わくわくできる居場所づくり
- 支援総額
- 3,340,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 3/11









