
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2016年12月12日
これからのこと。
みなさんこんにちは。今年もいよいよ残す所あと一ヶ月となりました。
全国的に冬の到来が早いようですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、このプロジェクトもあと10日となりました。どうぞ最後までお付き合いいただけますよう、お願い申し上げます。
今回は「保護猫・犬」にスポットを当てていますが、もちろんそれだけでなく、ペットショップやブリーダーさんを通してペットと巡り会うことも、同じように小さな命を救うことになっているとおもいます。ご存知のように、ペット流通、とくに「育ち過ぎ」という問題があるからです。
私が子どものころ、我が家には北海道犬がいました。父が友人から譲り受けたものだそうです。当時はまだいろいろな情報もなく、この雄の北海道犬は去勢も、そしてトレーニングを受けることもなく外飼いされていました。まったく慣れず、よく鎖を切って逃げることもしばしば。危うく近所の子どもにケガをしてしまいそうになったこともあったようです。手に負えなくなった両親は結局、譲り受けた友人に返したそうです。その後、その犬(ミッキーという名です。)がどうなったかは教えてもらえませんでした。
今は当時から比べるとペットに対する認識も変わり、野良犬はほとんど見かけなくなり、保健所での殺処分もどんどん減少してきています。
でも、「まだまだ」ではないでしょうか?保健所に預けるペットの原因は「引っ越し」と「懐かないから」という理由がもっとも多い。ペットオッケーの賃貸物件も増えてきてます。ドッグトレーナーさんもがんばっています。様々な有益な情報はネットに溢れています。一部の方だけがどうしても認識を変えることができていない、ということなのではないでしょうか?
上記の理由で子どもを手放す方はいないでしょう?
みんなが少しずつ認識を変えていくと、ペット産業や動物管理の仕組みももっといい方向に変わっていくんでないかなあ、って思います。
もしかしたら、これはペットの問題だけでないような気がします。
まったく力になっていないかもしれませんが、私はこれからもカレンダーやSNSでうちのふうたとみいちゃんとの暮らしを発信していきます。ただの親バカかもしれませんが(笑)、でも、写真を見た方が「いいなあ〜〜」「幸せそうだなあ〜〜」と少しでも思っていただけることがこれからの何かにつながることを信じて。


リターン
1,200円

寄付つきカレンダー「わんこ」&オリジナルポストカード1種
◆一緒に暮らす保護犬「ふうた」の四季を綴った壁掛けカレンダー
◆オリジナルポストカード1枚
また、ご支援のうち200円を保護猫、保護犬活動をしている団体に寄付します。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
1,200円

寄付つきカレンダー「にゃんこ」&オリジナルポストカード1種
◆一緒に暮らす保護猫「みいちゃん」と、全国の街で出会った猫ちゃんの四季を綴った壁掛けカレンダー
◆オリジナルポストカード1枚
また、ご支援のうち200円を保護猫、保護犬活動をしている団体に寄付します。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
1,200円

寄付つきカレンダー「わんこ」&オリジナルポストカード1種
◆一緒に暮らす保護犬「ふうた」の四季を綴った壁掛けカレンダー
◆オリジナルポストカード1枚
また、ご支援のうち200円を保護猫、保護犬活動をしている団体に寄付します。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
1,200円

寄付つきカレンダー「にゃんこ」&オリジナルポストカード1種
◆一緒に暮らす保護猫「みいちゃん」と、全国の街で出会った猫ちゃんの四季を綴った壁掛けカレンダー
◆オリジナルポストカード1枚
また、ご支援のうち200円を保護猫、保護犬活動をしている団体に寄付します。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人
早すぎる始業時刻に待った!学生の睡眠環境を改善したい!
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 1/5

長寿の村でおばあの笑顔を描く、女性長寿100人プロジェクト
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 3/18
音大でホルン主体で学ぶ娘の学費不足分をご支援くださいませ!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 10/16
貧困に苦しむCIS諸国の障がい者に食料や医療行為を支援したい。
- 支援総額
- 37,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/20
愛犬みるくの脳腫瘍摘出手術の御支援をお願いいたします。
- 支援総額
- 1,535,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/31
オンラインで来店できる動画配信サービス「オンラインやきもち」
- 支援総額
- 628,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 7/13

竜獣と人の共存を描くマンガ「ビースト・コード」を発刊したい!
- 支援総額
- 722,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/28









