
支援総額
目標金額 480,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2022年11月1日
決算報告
ご支援いただいたみなさまへ
みなさまからの多大なるご支援により、今回のプロジェクトを達成することができ、心より感謝申し上げます。最終的な決算報告をさせていただきます。
……
治療費 : ¥301,079(20221106時点)
追加治療費 : ¥4,400+¥28,519+¥1,650=¥34,569(230121時点)
治療費総額 : ¥301,079+¥34,569=¥335,648



¥335,648(治療費総額)-¥150,000(私ども負担分)=¥185,648(治療費残金)
¥439,208(readyforからの入金)-¥185,648=¥253,560(支援残金)
……
以上、収支報告となります。
余剰金の¥253,560につきましては、以前にお伝えしております保護猫ボランティア「ねこまも様(代表:加藤知夏)」に寄付させていただきました。
今回保護した子猫(ナムちゃん)は、他の子猫より心配や手がかかることもあり、なかなか里親が探せない現状ですが、主治医の先生の見解では、骨盤狭窄の手術は急がなくてもいいとのことなので、この子の生命力にかけ、みなさまにご協力いただいた支援金は、これまでの手術費用の一部に使用させていただき、残りを、誠に勝手ながら、他に困っている猫たちに寄付させていただきました。
これからかかる費用は私たちが責任をもって負担いたします。
1匹の猫の命を救うだけでも大変なのに、ボランティア活動されている皆様には、尊敬の念しかありません。多くの猫ちゃんが幸せになれますように、心からお祈りしております。
また、改めまして、みなさまからいただいたご支援に感謝申し上げます。
小林克司・朋子
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール1
感謝の気持ちを込めたメールと、術後の記録をを送らせていただきます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールと術後の記録を送らせていただきます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料

感謝のメール1
感謝の気持ちを込めたメールと、術後の記録をを送らせていただきます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールと術後の記録を送らせていただきます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,335,000円
- 寄付者
- 676人
- 残り
- 20日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 28日










