幻の染料を復活させるため、気仙沼で藍草を栽培したい!
幻の染料を復活させるため、気仙沼で藍草を栽培したい!

支援総額

2,647,000

目標金額 1,250,000円

支援者
195人
募集終了日
2017年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/10583?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月26日 19:53

本日1/26(木)22:25~!AbemaTVにてご紹介

スマートフォンやPCから見られるインターネットテレビ局「AbemaTV」。毎週木曜21:00から放送される報道番組「AbemaPrime」内、「てるみにtell me!全国オモシロ企業」というコーナーにて、藍工房の取組みが紹介されます。
 

本日1/26(木)、22:25~くらいからの放送です!下記サイトから「AbemaTV」アプリをダウンロードして観ることができます。(ダウンロード無料)よかったらご覧くださいね。
https://news-prime.abema.tv/
 

 

追記1:

放送をご覧いただけましたでしょうか?

 

お笑い芸人の石井てる美さんが工房まで来てくださり、一緒に藍染め体験をしました。はるばる気仙沼までお越しいただきありがとうございます!とってもたのしい撮影でした。

 

Skypeで生放送にも出演させていただき、現在のウォード藍栽培の取り組み、そのために今月末までクラウドファンディングに挑戦していることなどお話させていただきました。
 

ご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました!

追記2:
AbemaTVのスタッフの方からご連絡をいただきまして、昨日放送された内容が番組オウンドメディア「AbemaTIMES」経由で、Yahooニュースにも配信されたそうです。

「気仙沼に女性雇用の受け皿を」 
藍染め工房を立ち上げ奮闘する子育て女性(AbemaTIMES)
- Yahoo!ニュース
 

 

リターン

3,000


サンクスメール

サンクスメール

①感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送りいたします。

※「ウォード藍」をセルトレイから畑に定植している様子の写真を添付の上、サンクスメールをお送りいたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

5,000


藍染きんちゃく袋コース

藍染きんちゃく袋コース

①藍染帆布と北欧テキスタイルを組み合わせた藍染きんちゃく袋
②サンクスメール
※北欧テキスタイル部分は男女どちらでも違和感のない柄にいたします。どんな柄になるかは、届いてのお楽しみです!
※2017年6月~7月に順次発送予定です。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


サンクスメール

サンクスメール

①感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送りいたします。

※「ウォード藍」をセルトレイから畑に定植している様子の写真を添付の上、サンクスメールをお送りいたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

5,000


藍染きんちゃく袋コース

藍染きんちゃく袋コース

①藍染帆布と北欧テキスタイルを組み合わせた藍染きんちゃく袋
②サンクスメール
※北欧テキスタイル部分は男女どちらでも違和感のない柄にいたします。どんな柄になるかは、届いてのお楽しみです!
※2017年6月~7月に順次発送予定です。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る