支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 195人
- 募集終了日
- 2017年1月31日
あす10/9(月祝)10:05~NHK「みちのくモノがたり」放送!

こんにちは。「藍工房 OCEAN BLUE」あらため「インディゴ気仙沼」の藤村さやかです。海外でも覚えてもらえるようにと、今年4月に屋号を変えました。
ずいぶんとご無沙汰しておりました。
前回の投稿から、パステルは無事わさわさと生い茂り、虫被害などちょこちょこトラブルはありつつも、無事に収穫期を迎えることができました。農家さんもスタート時は1人だったのが、今では4人の方にお仕事をお願いするようになるくらい、作業量が増えました。

8月初旬に、師匠であるタツ・ミキさんに気仙沼においでいただき、パステルの葉からピグメント(色素)を取り出す方法を教わりました。

そしてこれが、わたしたちの、「気仙沼ブルー」!記念すべきファーストロット!!!!!

その後も同じ量の葉っぱから、より濃いピグメント(色素)を取り出すレシピを改良し続けています。

試行錯誤の末、こんなに濃いピグメントも取り出せるようになりました^^

さて、そんなパステル染料へのチャレンジの様子を、NHK「みちのくモノがたり」という番組で取り上げていただけることになりました。明日10/9(月・祝) 午前10:05~から!

レポーターとして重量挙げのメダリスト・三宅宏実さんが工房に足を運んでくださり、丁寧に取材していただきました。
ご支援してくださった皆さまも、お時間がありましたらどうぞ、録画&ご覧ください!
放送:10/9(月・祝)10:05~
再放送:10/14(土) 深夜1:20~(※10/15(日) 午前1:20~)
みちのくモノがたり スペシャル
~お宝 新発見の旅~
http://www.nhk.or.jp/ashita/michimono/special_takara2/
リターン
3,000円

サンクスメール
①感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送りいたします。
※「ウォード藍」をセルトレイから畑に定植している様子の写真を添付の上、サンクスメールをお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円

藍染きんちゃく袋コース
①藍染帆布と北欧テキスタイルを組み合わせた藍染きんちゃく袋
②サンクスメール
※北欧テキスタイル部分は男女どちらでも違和感のない柄にいたします。どんな柄になるかは、届いてのお楽しみです!
※2017年6月~7月に順次発送予定です。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

サンクスメール
①感謝の気持ちを込め、サンクスメールをお送りいたします。
※「ウォード藍」をセルトレイから畑に定植している様子の写真を添付の上、サンクスメールをお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円

藍染きんちゃく袋コース
①藍染帆布と北欧テキスタイルを組み合わせた藍染きんちゃく袋
②サンクスメール
※北欧テキスタイル部分は男女どちらでも違和感のない柄にいたします。どんな柄になるかは、届いてのお楽しみです!
※2017年6月~7月に順次発送予定です。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,543,000円
- 支援者
- 1,875人
- 残り
- 38日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

山形の羽前小松駅前でプロレス開催!~地元の"んめもん"と競演
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/5

地元の魅力を再編集!北陸の見え方が変わる、WEBメディア創刊
- 寄付総額
- 2,670,000円
- 寄付者
- 140人
- 終了日
- 3/13

親子で選挙に親しめる絵本を作り、未来の有権者を育てたい
- 支援総額
- 1,875,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 9/30

子育てをみんなで支え合う。保育所"ことりの家"を存続させたい!
- 支援総額
- 887,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/18
ジョージの4コマ製本プロジェクト!
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 9/11

「おだやかな革命サミット」を開催、この動きを全国に広げる!
- 支援総額
- 1,369,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/30









