缶バッジセットの企画・販売。認知症患者さん向け。

支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2023年1月31日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
#子ども・教育
- 総計
- 23人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
#まちづくり
- 総計
- 12人

全ての人を置き去りにしない社会を目指す ももちゃん 継続寄附
#医療・福祉
- 総計
- 2人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
#まちづくり
- 総計
- 2人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
#子ども・教育
- 総計
- 4人
プロジェクト本文
▼自己紹介
株式会社ワークスの川本達哉と申します。
缶バッジの製造・販売をしています。
缶バッジの製造・販売を2008年から行っています。
大手のレコード会社さんや、大手の施設から、製造依頼を受けています。
よろしくお願いいたします。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
高齢化社会を理解して、介護を受けている方に利用してもらえる缶バッジのセットを企画しました。
▼プロジェクトの内容
認知症の方向けにデザインを企画しました。缶バッジセットで、4種類の缶バッジをセットにして、購入しやすく企画しました。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
認知症の患者さんを缶バッジで、サポートできるデザインで、企画しております。今まであるようで、なかった、患者さんを見守るデザインでの缶バッジです。
- プロジェクト実行責任者:
- 川本 達哉(株式会社ワークス)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年2月3日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金で、新しいタイプの缶バッジシリーズを導入して、さらに製造・販売します。よろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
令和3年7月設立 法人立ち上げ 13年間 イベント使用缶バッジを製作・販売してきました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円+システム利用料

缶バッジセット
4種類の缶バッジセット。画像は認知症の患者さんのためのデザインですが、支援者の方には、お持ちのお好きな画像で、オリジナルのデザインでの缶バッジをお作りして、無料で送ります。よろしくお願いいたします。「有効期間:1年以内」
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
2,000円+システム利用料

缶バッジセット
4種類の缶バッジセット。画像は認知症の患者さんのためのデザインですが、支援者の方には、お持ちのお好きな画像で、オリジナルのデザインでの缶バッジをお作りして、無料で送ります。よろしくお願いいたします。「有効期間:1年以内」
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
プロフィール
令和3年7月設立 法人立ち上げ 13年間 イベント使用缶バッジを製作・販売してきました。











