支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2023年4月30日
助成先決定のご報告
〜助成先の選考結果〜
皆さま、如何お過ごしでしょうか。
日に日に一段と寒さが増してきています。
呉々も体調崩さないよう、ご自愛お過ごしください。
さて、昨年3月にクラウドファンディングREADYFORにて、温かいご支援のもと設立した"和田義治の社会福祉活動と募金活動の基金"の活動報告です。
昨年10月から11月にかけ、公益推進協会を窓口とした支援先を公募(3件)いたしましたところ、期限内に4件のご応募がありました。
応募くださった4団体様、誠にありがとうございました。
それぞれの活動内容や過去の実績などを確認させていただきまして、今回は【特例認定NPO法人バーチャルフォトウォーク 】様へ、助成することを決定いたしました。https://www.protech-web.co.jp/
折角、応募いただいたにも関わらず、助成から外れてしまった団体様の活動内容につきましても大変素晴らしいものでした。
しかしながら、私の考えにご賛同下さり、大切なお金を預けていただいた数多くのサポーター様とお約束し、設立した和田義治の社会福祉活動の理念とは若干の違いがあり、残念ながら助成を見送らせていただきました。
今後も様々な形で活動されている団体様へ支援できるよう努めてまいります。社会福祉活動と募金活動の輪が広がっていくようことを願っています。
私自身は新たにチャレンジするビジネスを通じ、微力を尽くしたいと考えています。
そのビジネスとは、浅草のJCC東京本店を一部改装し、テイクアウト専門のオリジナル国産レモネード屋を開店させます。
お買い上げいただいた代金の一部が自動的に基金に募金される仕組みにしたいと考えています。
この難病に罹ったことを悲観せず、①日々向き合いながら、②焦らず立ち向かって行く為、③私が私であり続ける為、④諦めず挑戦し続けます!
【次回の助成先募集につきましては、4月を予定しています】
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
宿泊街や風景写真などのどちから1枚を添付し、感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

武州壺藍染大判ハンカチ1枚
普段、私が愛用しているオリジナル武州壺藍染大判ハンカチ(万華鏡染め、天の川染め、大花火染め柄の中から1枚)を返礼の品とします。発祥より185年以上の歴史と伝統を持つ、武州中島紺屋5代目新島大吾氏が手間暇を惜しまず、一枚一枚丁寧に染め上げる唯一無二の作品です。使い込むほどに藍が褪めて行き経年美化が生まれます。
藍染は昔から消臭効果、防虫効果にすぐれ、日本人の生活に欠かせないものとして親しまれてきました。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
宿泊街や風景写真などのどちから1枚を添付し、感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

武州壺藍染大判ハンカチ1枚
普段、私が愛用しているオリジナル武州壺藍染大判ハンカチ(万華鏡染め、天の川染め、大花火染め柄の中から1枚)を返礼の品とします。発祥より185年以上の歴史と伝統を持つ、武州中島紺屋5代目新島大吾氏が手間暇を惜しまず、一枚一枚丁寧に染め上げる唯一無二の作品です。使い込むほどに藍が褪めて行き経年美化が生まれます。
藍染は昔から消臭効果、防虫効果にすぐれ、日本人の生活に欠かせないものとして親しまれてきました。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

豊かな森づくりのためにいろいろな郷土種の苗を供給したい
- 総計
- 8人

のん・ぼっち継続サポーター募集中!地域猫の保護活動にご支援を
- 総計
- 18人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人






.png)
.png)










