
支援総額
目標金額 2,940,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2017年4月25日
グラマラスキャンプは”ルイ ヴィトン"から始また。
19世紀の文化は「都市から森へ」
グラマラスキャンプ・グランピングの歴史は、19世紀にかけてイギリスを中心に起こった産業革命まで遡る。当時その変化が社会に大変革をもたらし、工業化は、人々に余暇を生み出した。収入も増加して冨をもたらし、その結果一つの答えとして、当時のセレブたちはこぞって郊外に出かけ、余暇をゆっくり過ごす文化が生まれる。
その動きに敏感に反応するように、ラグジュアリーブランドが世に誕生する。
パリのカプシーヌ通りに店を構え、馬車のトランクを販売していたフランス随一の革職人”ルイ ヴィトンだ。セレブたちはこの平らなトランクをこぞって買い求めた。大航海時代、ルイ ヴィトンのトランクを手に入れた貴族達は、アフリカやインドでサファリを楽しむようになる。そこで大地の上に、森の中に豪華な、魅惑的なキャンプが設営されるようになる事になる。
これが、グラマラスキャンプ(魅惑的なキャンピング)の起源であるといわれ
ている。

出典:LivedoorNEWSより

今でも、数百万円の物もあるヴィンテージトランク
今回の「森と緑の晩餐会」は”新しい文化”を生み出そうとしています。
発達しすぎた、分断された「都市」と「森と緑」をもう一度繋ぎ直したい。
名古屋の「新しい文化は街の中の森」「コネクティング グリーン」
近年、都市と緑の先進都市ニューヨークの公園達は、実に充実した活用をしています。それは、長い歴史の中で、地元市民達の思いと行政と近隣の企業が自分達の街をいかに住みやすく、価値あるものに、そして、訪れたビジターに皆が誇れる物にするかと言う、”ジビックプライド”に起因している。
廃線を活用した空中庭園「High Line」

いつでも人でにぎわう都会のオアシス「Bryant Park」

リスにだって会える「Central Park」

しかし、すぐにこの公園が出来た訳ではありません。
以前は、犯罪の巣窟であり、寂れた廃線であり、管理のされない公園でした。
都市の中にある「この空間がいかに素敵で人間の健康的な生活」と密接な物か
「この空間に身を置かないと誰もわからなかったのです。」
公園だけではない、オフィスだけではない、道路交通網だけではない。
24時間と言う時間、用途の違う場所が、繋がったコネクトした広がりに気づいたということでしょう。
「Kitahisaya Park」も素敵だと思いませんか?

街の中の森に24時間身を置いてください。
「朝起きてすぐ身近でヨガが出来たらいい健康が持続しそうです」
「お昼にお弁当を食べてみてください、素敵な出会いがあるかもしれません」
「Cafeがあったらクリエイティブな打合せになると思いませんか」
「夕暮れに気軽に音楽会があったらオフィスの疲れも吹き飛びます」
「月を見ながらそぞろ歩いたら素敵なセリフも出てきます」
「夜公園の散歩の後すぐにベッドに入れたらいいと思いませんか」
皆さんが忘れかけているこの場所を一夜だけ「非日常空間」にする事で、
手ぶらで、ドレスアップして
この場所に来て見たい!と思って頂きたいのです。


身近に森がある事がいかに素敵な事かを感じて頂く「晩餐会」です。
リターン
10,000円

日本の森から生まれたアロマyuica
日本の森から生まれた、驚くほど素晴らしい宝物。クロモジアロマウォーターは、空気や肌の乾燥にお勧めです。シューッとお肌にかけていただくと、薄い柔らかな塗膜が肌を覆ってくれると感じられることと思います。更にリラックス効果もあり、なかなか眠れない冬の夜でも、安眠へ導いてくれることと思います。
「クロモジアロマウォーター100ml×1本」をお届けいたします。
この支援を頂く事でしっかりと「森と緑の晩餐会」を開催させて
名古屋の新しい文化を築く事を進めていく資金として活用させて頂きます。
但し、心ばかりの「お礼」として「ジャパニーズアロマ」をお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
- 発送完了予定月
- 2017年7月
30,000円

GLAMOROUS NIGHT Kitahisaya 森と緑の晩餐会 「ご招待券1名分」
・6月30日開催の「森と緑の晩餐会」の「ご招待券1名様分」
・日本の森から生まれた、驚くほど素晴らしい宝物の「ニオイコブシアロマウォーター100ml×1本」
をお届けします。都会の閑静な森の中で、グラマラスキャンプ体験。今流行の「上質な北欧テントのグランピング」が味わえます。「山口県の長州ジビエ料理”夏鹿”」と伊・仏シェフ御用達「土磨自然農園」の自然栽培の野菜を使ったコラボレーションで、非日常体験の絶品料理を味える他、名古屋初のイタリアが誇るスパークリングワイン「プロセッコ」GARDENも開催。上質なアイリッシュバイオリンの森のコンサートを聴き、心と体を開放する「稲本正氏」の「森の夜話」トークもお聞き逃しなく。
・晩餐会開演前の16:00から稲本氏「特別講演への参加」
・フェイスブック等でのお名前掲示、イベントでお名前の掲示(ニックネームでも可)をさせて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 126
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

日本の森から生まれたアロマyuica
日本の森から生まれた、驚くほど素晴らしい宝物。クロモジアロマウォーターは、空気や肌の乾燥にお勧めです。シューッとお肌にかけていただくと、薄い柔らかな塗膜が肌を覆ってくれると感じられることと思います。更にリラックス効果もあり、なかなか眠れない冬の夜でも、安眠へ導いてくれることと思います。
「クロモジアロマウォーター100ml×1本」をお届けいたします。
この支援を頂く事でしっかりと「森と緑の晩餐会」を開催させて
名古屋の新しい文化を築く事を進めていく資金として活用させて頂きます。
但し、心ばかりの「お礼」として「ジャパニーズアロマ」をお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
- 発送完了予定月
- 2017年7月
30,000円

GLAMOROUS NIGHT Kitahisaya 森と緑の晩餐会 「ご招待券1名分」
・6月30日開催の「森と緑の晩餐会」の「ご招待券1名様分」
・日本の森から生まれた、驚くほど素晴らしい宝物の「ニオイコブシアロマウォーター100ml×1本」
をお届けします。都会の閑静な森の中で、グラマラスキャンプ体験。今流行の「上質な北欧テントのグランピング」が味わえます。「山口県の長州ジビエ料理”夏鹿”」と伊・仏シェフ御用達「土磨自然農園」の自然栽培の野菜を使ったコラボレーションで、非日常体験の絶品料理を味える他、名古屋初のイタリアが誇るスパークリングワイン「プロセッコ」GARDENも開催。上質なアイリッシュバイオリンの森のコンサートを聴き、心と体を開放する「稲本正氏」の「森の夜話」トークもお聞き逃しなく。
・晩餐会開演前の16:00から稲本氏「特別講演への参加」
・フェイスブック等でのお名前掲示、イベントでお名前の掲示(ニックネームでも可)をさせて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 126
- 発送完了予定月
- 2017年6月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

学生ボランティアを東北、日本全国へ。今年も延べ3千人を派遣!
- 支援総額
- 758,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 9/30

みんなの嵐山を未来へつなぐ│嵐山景観保護プロジェクトへご支援を
- 支援総額
- 5,040,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 12/23

被害届が少ない="言えない"だけ。山形・犯罪被害者の相談窓口
- 寄付総額
- 614,000円
- 寄付者
- 34人
- 終了日
- 12/27

愛犬ティアラの環椎軸椎不安定症の手術、治療のご支援お願い致します。
- 支援総額
- 838,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/2

食事制限のある方が自分だけの備蓄食を作れる施設を北杜市に造りたい
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 6/15











