熊本の子どもたちへ、美容のプロ集団による職業体験型イベント!
プロジェクト本文
熊本地震で被災した子どもたちへ
職業体験を通じて将来の夢を叶える手助けをしたい
昨年の4月に起きた熊本地震では、被災した家族がたくさんいらっしゃいます。その家族はこれから将来を担う子ども達が職業を選択するのに、情報が足りずに不安を持っているのが現状です。
はじめまして、熊本県認定の職業訓練学校代表の松本一彦と申します。私たちは、昨年の震災時に自身も避難していた避難所で高齢者の方たちにシャンプーボランティアをしたり、仮設住宅で疲れた避難生活をされる方たちに美容ボランティア活動を行うなどして癒しを届けてきました。現在もボランティア活動は継続中です。
今回、熊本の子ども職業選択や夢を叶える手助けとして、私たち美容のプロフェショナル集団が今まで培った技術、経験、情報を体験型のフェスティバルを開催することにしました!実際に見て、やって、聞いて…子どもたちには沢山の経験をさせてあげたいと思っています。
しかし、会場費用や機材の購入など、イベント開催には多くの費用を必要とします。どうか、皆さまの温かいご支援で熊本の子どもたちの将来を応援していただけないでしょうか?

ボランティアをする中で聞こえてきた被災者の生の声
震災後の避難所には、赤ちゃんから高齢者の人たちがたくさんいらっしゃいました。住む家が無くなり、小、中、高校生たちは避難所から通学し、避難所で宿題しながら生活していた子どももいました。
そして、美容ボランティアをしながら聞こえてきたのは「子どもたちを進学させるのに経済的に不安」「就職させるにも何を選択していいか分からない」と言う声。震災により、さまざまな業種の方々が職を失い、家屋の倒壊による建て直しにより、経済的に不安を抱く傾向になっています。
地方の雇用問題は深刻ではありますが、「人に役に立つ
だからこそ、被災した人たちの気持ちを前向きに変え、職業選択の手助けが出来ればと思い今回のプロジェクトを立ち上げた次第です。

ヘアアレンジ、メイク、ネイル...!
自分の手で人を幸せに出来る喜びを感じてほしい
今回開催する美容フェスティバルは、小学校5年生から高校3年生までの男女を対象に熊本市内の「男女共同参画センターはあもにい」で行います。ヘアアレンジ、メイク、ネイルコーナー、ブライダルコーナーなど...お互いに施術したりされたり、お客様の気持ち、施術者の気持ちを感じながら体験できるイベントです。
ブライダルコーナーでは、ウエディングドレス、白無垢、色打掛などの衣装を着てフォトコーナーでプロカメラマンによる撮影会を行うので、女の子にとっては憧れの場になると思います!
また、ステージでは美容師、ネイリスト、ヘアメイクアーチスト、ウエディングプランナーによる講話、ファッションショーを計画しています。子どもたち同士でお菓子を食べながら、デスカッションをするコーナーもあるので交流も生まれることでしょう。

熊本の復興に向けて、将来を担う子どもたちに夢を!
全国でも有数のファッションセンスが高い熊本。東京からブランドを出店する際、九州では福岡、
震災から1年経った今、大きな被害を受けたところでは未だに傷跡は残っています。「熊本の若い力が、復興のカギを握っている」そう思うからこそ、大人たちがどれだけのことをしてあげられるかは使命であり「全力で応援してあげたい」そう思っています。
今回のプロジェクトによって、熊本の子どもたちの将来の仕事に結びつくきっかけになり、経済的にも自立出来る環境を作れるようになることを願っています。
皆さまの温かいご支援・ご協力宜しくお願いいたします!

♪皆さまへのお礼のリターンについて♪
ご支援いただいた皆さまには、当プロジェクト会場での夢に満ちた希望溢れる笑顔、体験できた喜びの声が伝わるよう、お手紙と共にご報告したいと思っています。近い将来、この子どもたちがプロフェショナルとなり、お客様を喜ばせている様子もお届けできたらとも思っています!

プロフィール
一般社団法人アートアカデミージャパン(熊本県認定職業訓練校)の代表理事をしています。美容の人材育成を目的としたプロフェッショナルの集団です。
リターン
5,000円
~あなたのご支援が熊本の子どもたちのために使われます~
・当イベントを体験した子ども達のメッセージ、写真
- 支援者
- 20人
- 在庫数
- 79
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円
~あなたのご支援が熊本の子どもたちのために使われます~
・当イベントを体験した子ども達のメッセージ、写真
・避難所にボランティアへ来たシンガーソングライター「むた ゆうじ」作詞作曲、
「5歳の女の子りんちゃん」が歌う復興応援ソング"頑張る県 くまもと"
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2017年10月
30,000円
~あなたのご支援が熊本の子どもたちのために使われます~
・当イベントを体験した子ども達のメッセージ、写真
・避難所にボランティアへ来たシンガーソングライター「むた ゆうじ」作詞作曲、
「5歳の女の子りんちゃん」が歌う復興応援ソング"頑張る県 くまもと"
・熊本を代表する銘菓、黒砂糖のほのかな甘さがたまらない「一口サイズのドーナッツ棒」
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2017年10月
50,000円
~あなたのご支援が熊本の子どもたちのために使われます~
・当イベントを体験した子ども達のメッセージ、写真
・避難所にボランティアへ来たシンガーソングライター「むた ゆうじ」作詞作曲、
「5歳の女の子りんちゃん」が歌う復興応援ソング"頑張る県 くまもと"
・熊本を代表する銘菓、黒砂糖のほのかな甘さがたまらない「一口サイズのドーナッツ棒」
・プロの美容師がお店で使用している高級ヘアケアセット。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2017年10月
プロフィール
一般社団法人アートアカデミージャパン(熊本県認定職業訓練校)の代表理事をしています。美容の人材育成を目的としたプロフェッショナルの集団です。