
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2023年12月21日
プロジェクトを開始して10日が経過しました!
いつもご支援、ご声援ありがとうございます。
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミです!
9月22日から開始したクラウドファンディングも10日が経過し、7名総額167,000円のご支援を頂いております。改めまして、ご支援を頂きました皆様誠にありがとうございました。
2020年度から取り組んできた「ニューロカリズム」という活動に取り組んできて、「自分たちらしく、そこでしか体験できないコト」を届けるために、今年度は活動のための資金集めから自分たちで取り組むために、クラウドファンディングに挑戦しました。
≪パンフレット制作に取り組む3年ゼミ≫
初めての挑戦で不安も多く、どれくらいの方々にご支援を頂けるのか全く予想がつかないなかでのスタートとなりましたが、多くの皆様にご支援を頂き、今まで以上に今年度の取り組みを成功させたい、私たちが見つけてきた地域の魅力に共感してもらいたいという思いがより一層強くなりました。
皆さまからの温かい応援コメントが私たちの励みとなっております。
残り79日、目標金額達成に向けて引き続き頑張ってまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
≪写真展の開催に取り組む4年ゼミ≫
私たちの活動は下記のリンクから、最新の進捗状況がご覧いただけます!
皆様、今後ともご声援の程よろしくお願い致します。
リターン
1,000円+システム利用料
プロジェクトお気軽応援プラン
○感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
※手数料差し引いた金額をプロジェクト実行資金に充てさせて頂きます
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料
応援コースA
○お礼のお手紙
○活動報告書
※郵送でお送りさせて頂きます
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000円+システム利用料
プロジェクトお気軽応援プラン
○感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
※手数料差し引いた金額をプロジェクト実行資金に充てさせて頂きます
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料
応援コースA
○お礼のお手紙
○活動報告書
※郵送でお送りさせて頂きます
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

先天性門脈体循環シャントの治療費
- 支援総額
- 788,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 3/10
千葉県船橋市金杉台で伝統的な地域の夏祭りを継続させたい。
- 支援総額
- 206,500円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/30

発達障害を活かして、有機ハーブでいやしの仕事をつくりたい!
- 支援総額
- 222,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/19
「 埼玉に、Fを 」埼玉県に初のFリーグチームを作るために!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/23

帰国するしかない僕に、あと一歩だけ進む勇気をください
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/19

中志津中央商店街の多くの方が交流する「まちの縁側」を残したい
- 支援総額
- 2,064,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 6/2
腎臓がんのジャムを救いたい
- 支援総額
- 344,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/9











