メイちゃん手術を受けることができました。
皆様の温かいご支援のおかげでメイちゃん無事に
手術を受けることができました。
とても高額な手術のため皆様のお力なくして
手術を受けることはできませんでした。
本当にありがとうございます。
まだ飲食の症状に改善は感じられませんが
先生の言葉通りなら少しづつ良くなるはずなので
信じて見守っていきたいと思います。
今後のメイちゃんの様子は活動報告やインスタでご報告していきます。
引き続き見守っていただけたら幸いです。
皆様のご支援の総額は¥724,000でした。
たくさんのご支援をありがとうございました。
手数料12%と税金10%を引かれた額が10月10日に入金される予定です。
計算が間違っていなければ¥628,432が振り込まれると予定しております。
いただきましたご支援は全てメイちゃんの手術代に充てさせていただきます。
まだ通院の必要はありますが現時点までのご報告をいたします。
手術代¥491,249+臨時通院¥4,950+抜糸¥3,850=¥500,049

残金につきまして、万が一再手術になった際には
充てさせていただきたいと考えております。
現在メイちゃんの術後の経過はあまり良いものに
感じられないため少し再手術の覚悟はしております。
再手術の必要がない場合は今までの検査費用に
充てさせていただくことをご了承くださいませ。
検査費用¥107,085 (詳細はプロジェクト本文に掲載しています)
更に残った残金は他のプロジェクトへご支援させていただけたらと考えております。
メイちゃんのプロジェクトをきっかけにたくさんの子が病気と闘っていたり、
メイちゃん以上に過酷な境遇の子がたくさんいたりしていることを知りました。
ご支援いただく度に感謝感謝で「メイちゃんが落ち着いたら私たちも支援者なろう」
と話し合っていました。
皆様から頂いた温かいバトンを次に繋げていければいいなと考えております。
リターンの写真はメイちゃんが元気になった姿を撮りたいと思っておりました。
今日カラーが取れて散歩が可能になりましたのでもう少しお待ちください。
元々資金が少ないためリターンにお金をかけることができず
たくさんのご支援に対して写真だけで申し訳ありません。
少しでもメイちゃんの幸せな姿をお届けできたらと思っております。
写真は画像を送信させていただきたいと当初より考えておりました。
プロジェクトの途中で写真を郵送するとも捉えられる文章であることに気づきました。
そのように受け止められた方がいらっしゃいましたらこの場をお借りしてお詫び申し上げさせてください。
このプロジェクトを見つけてご支援・ご協力くださった皆様
本当に本当にありがとうございました。
この場で完全復活しました!とご報告する予定でいましたが
メイちゃんはまだまだ時間がかかりそうです。
命の危険はなくなりましたとはっきりご報告ができないのは残念ですが、
もうすぐそういう状態になれると思います。本当に皆様のおかげです。
メイちゃんの幸せな犬生を願っていただきお力をお貸しくださり
ありがとうございました。





















