
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
ツイッターで毎日、世界の移民街のネタを配信中!
代表の比呂です。いよいよクラウドファンディングの期間が半分を切りました。みなさまのご支援やネットでの拡散などのおかげで、ファンドは今も順調に進んでいます。本来、ファンドの真ん中あたりの期間は、あまり見向きもされないことが多いのですが、このプロジェクトに関しては、ある一定のご支援と興味を持っていただいているようです。移民の方々に対する偏見や差別などを敏感に感じ取っている方々が、私たちの活動に協調してくださっているからだと思っています。その期待に答えるようなウェブ番組を作って行こうと思っています。
さて、このウェブチャンネルは、まだ開設してはいないわけですが、それに先立ち、私個人でツイッターを始めました。以前、なんとなく始めたツイッターを再開し始めたのです。ここでは、私が過去20年以上にわたって体験してきたニューヨークを始めとする移民街・エスニックタウン(Ethnic Neighborhoods)についてつぶやいています。https://twitter.com/hirokay

私は、2001年にニューヨークで世界110カ国(地域)の料理を毎日食べ続けるという自分内イベントを行っていまして、その当時の写真などと一緒に移民街で体験、感じた話や、その後訪れた各国の移民街ネタ、2015、16年に訪れたニューヨークのネタなどを中心に話題をアップしています。もし、よろしければフォローしていただけると幸いです。
また、今後8月〜9月にかけての取材時には、逐一その様子などをTwitter上で報告していけたらと思っています。あまり、日本に入ってこないミネアポリスやデトロイト近郊の移民街情報の今を配信します。
取材の進行状況ですが、先日ソマリ・ミュージアムの方から、またメールがありました。現地では、全面的に協力いただけるだけでなく、ソマリア女性が私たちのレポーター上石愛(あげいしめぐみ)さんとモスクやソマリ・モール、レストランなどを一緒にまわってくださるとのメッセージをいただきました!
番組では、できる限り現地の女性目線で街を紹介することで、普段の日本では、ほとんど見ることのないソマリ女性の視点を番組で伝えることができます。ソマリ女性のファッションセンスや、ソマリでは普通にあるヘナのやり方など、様々なソマリの文化を紹介しようと思っています。
クラウドファンディングは、あと20日間あります。引き続き支援していただいた方も、ご友人やFB、ツイッターなどで宣伝していただければと思っております。当初になかったリターンなどもありますので、あらためて宣伝していただけると、新たな支援者が来ていただけるのではないかと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

ポストカードとスパイスセット
アラブ、ソマリア、モン族(ミャオ族)等の移民街で購入したスパイス等の土産品と感謝の気持ちを込めたポストカードを送ります。(画像はイメージです)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円

移民街ミニガイドブックとスパイスセット
比呂啓氏作成のアメリカ移民街ミニガイドブック(青木ゆり子の各国料理レシピも掲載)
アラブ、ソマリア、モン族(ミャオ族)いずれかの移民街で購入したスパイス等の土産品
感謝の気持ちを込めたポストカードを送ります。
(画像はガイドに入るしょうこ作アラブ人街あるある漫画)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

ポストカードとスパイスセット
アラブ、ソマリア、モン族(ミャオ族)等の移民街で購入したスパイス等の土産品と感謝の気持ちを込めたポストカードを送ります。(画像はイメージです)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円

移民街ミニガイドブックとスパイスセット
比呂啓氏作成のアメリカ移民街ミニガイドブック(青木ゆり子の各国料理レシピも掲載)
アラブ、ソマリア、モン族(ミャオ族)いずれかの移民街で購入したスパイス等の土産品
感謝の気持ちを込めたポストカードを送ります。
(画像はガイドに入るしょうこ作アラブ人街あるある漫画)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,759,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 20日

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 30日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人
















