守れ!保護動物達の未来! 1000の小学校に啓発絵本を届けたい!

支援総額

2,039,000

目標金額 1,800,000円

支援者
159人
募集終了日
2023年9月25日

    https://readyfor.jp/projects/126370?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

八月末から始まったプロジェクトですが皆様のあたたかな応援のおかげで早期に達成することができました。

 

皆様の「保護動物の未来を守りたい」というお気持ちがプロジェクト達成へと導いてくださったのです。
本当にありがとうございます。

 

1000の小学校へ絵本を贈るプロジェクトとなっていますが、更なる支援を募ることができるのであれば

大阪府下1000校だけでなく大阪府下1000校を越え、他都道府県の小学校へ届けたいです。

 

すでにご支援いただいている皆様、達成を見守ってくださった皆様には複雑なお気持ちにさせて

しまうかもしれませんが「ネクストゴール」に挑戦させていただきたいです。

 

ネクストゴール挑戦額は250万円と設定させていただきます。

資金使途は大阪を越え1000以上の小学校への絵本の寄贈に使用させていただきます。

(寄贈先はこちらで設定させていただきます)

 

プロジェクトにご賛同いただけましたらで大丈夫です。

ご支援、拡散のご協力をどうか宜しくお願い申し上げます。

 

※仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。

 

・寄贈先の対象 

大阪府以外の小学校 + リターンで指定いただけた学校

・寄贈先の決定方法 

他府県各市町村の教育委員会に許可をいただき各小学校へ発送

・寄贈先として選定できる理由 順次寄贈許可取得を進めておりすでに寄贈許可をいただいている教育委員会があること、許可が降りなかった教育委員会がないことからプロジェクトに挑戦します。

 

 

一般社団法人 Reef Knot

代表理事 飛田 俊

 

 

 

 

 

 

 

どうすれば変わる?

 

どうすれば辛い想いをする動物がいなくなる?

 

毎日毎日鳴り響く保護依頼の電話。

 

保護して譲渡してを繰り返しているがいつか終わりが来るのだろうか?

 

確かに私たちが支援者様のお力をお借りして保護することで救えた命がある。

 

しかし一度辛い経験をさせてしまっている。

 

 

未然に防ぐには?

 

そもそも保護が必要な状態を作り出さないためには?

 

 

私には、いや……「私たち」には何ができるのでしょうか?

 

 

このプロジェクトがひとつの正解であることを信じています。

 

 

 

日頃からReef Knot を支えてくださっている支援者様、

過去二度のクラウドファンディングプロジェクトにおいて応援してくださった支援者様、

そして今回、初めてReef Knotを知ってくださった皆様、

 

一般社団法人 Reef Knot 代表理事の飛田 俊です。

 

改めて自己紹介をさせていただきます。

 

13年間大手総合エンターテイメント企業にてマネジメント業を行なっておりましたが、殺処分や保護動物達の現状を知り、「自分にも何か動物達のためにできることがあるのではないか?」という自問からそれまで積み上げたキャリアを捨て、大型保護施設の門を叩きました。

 

その大型の保護施設で約4年従事し、大阪府箕面市に動物保護施設 Reef Knot を立ち上げ5年目の活動となります。

 

殺処分を知るにあたり、なぜ誰かが何かをやらないんだ? と思っていました。その誰かとは私でした。

 

 

※怪我や病状が強く現れている写真があるためご注意ください

 

 

保健所から保護動物を迎え入れることをメインに、飼主他界、飼育放棄、交通事故やお外での生活が困難になった動物を迎え入れ、新しい飼主様を探す活動を行っています。

 

日々の活動報告はこちら

Instagramはこちら

 

 

▲酷い状態で保護された子も綺麗に健康になりました。

 

 

当団体は小規模かつ、シニア猫の迎え入れが多い施設となっています。

保護事業以外に啓発活動に力を入れており、施設で作った保護動物啓発絵本が新聞に取り上げられたことがきっかけで小中高校での命の授業などを行っています。

作成した絵本は学校や図書館に寄贈もさせていただいております。

 

 

 

 

 

前回のプロジェクトにてたくさんの方々に共感していただき、より多くの方々に絵本を通じ「何か」を感じていただけたと実感しております。

 

前回のプロジェクトはこちら

 

 

 

保護動物が置かれている問題を解決する方法。

 

 

それは道徳心の向上です。

 

 

道徳を語れるほどの心が自分に備わっているのか分かりません。

 

しかし、道徳心の向上は必要不可欠です。

 

 

命を命として、感情あるものとして接しているのであればきっとこんなことにはなっていない!

 

 

命はやり直しが効かない、傷付いた心は癒えることはあっても元には戻らない、心は目には見えないけど確かにここにあるはず。

 

心は感じるものだ。

 

そして今、私たち大人が変われたとしても、そのバトンを引き継いでいかなければいつか同じことを繰り返す。

 

きっとまだ足りない。誰かがしないといけない。

 

それを私はしたい。

 

 

絵本の作成や絵本を広めるための支援者様方のご協力があり今、学校で命の授業をさせてもらえるところまで来ました。

 

このプロジェクトはすぐに結果が見えないです。

 

ですが、確かに意味がある!と信じられます。

 

授業を受けた子ども達が大人になる頃、きっと成果が出てくる。

 

 

戦争の話は多くの人が「悲しいこと、起こってはいけないこと」と理解しています。

 

なぜか?

 

小学校で習った戦争の授業があったからだと思うのです。

 

保護動物を通じ、命を考える絵本や授業はきっと保護動物達の未来を変える! と私は信じているのです。

 

 

皆様にお願いすることを私はいつも躊躇しています。

 

これは私がしたいことであって、そのことに皆様を巻き込んでいいものかいつも悩む。

 

本心から葛藤している。

 

 

ですが、もう見たくないのです。

 

飼い主に先立たれ、沈んでいる伴侶動物の顔も、多頭飼育崩壊でガリガリに痩せこけた身体も、人を信じられなくなった瞳も心も見たくない!

 

それはきっと私たち保護活動家だけじゃない!

 

葛藤の末、今は皆様に胸を張ってお願いできます。

 

 

伴侶動物や野生動物が安心して暮らせる未来を共に創っていただけませんか。

 

どうか、どうか宜しくお願い致します。

 

 

 

▲次の世を担っていく子供達に「命」を伝える。

 

 

 

 

今回のプロジェクトにて挑戦したいことが大きく二つあります。

 

 

 

一つ目は大阪府を中心とした1000の小学校に当施設が作成した既存の絵本「おれは待っている」を届けたいです。

 

二つ目は新作絵本「七回目の命(仮)」を制作したいです。

 

 

 

大阪府には986校の小学校がございます。

1000の小学校の値は大阪府を中心とした学校数から決めました。

 

厳密には授業などですでに寄贈している学校があるため、1000に満たないですが他府県の学校も合わせ1000校以上とします。

 

絵本と一緒に「出前授業の公募」を同封し、私が命の授業に出張できる範囲からスタートします。

 

気持ちは全国どこの学校でも飛んで行きたいです。

 

ですが、私が不在で回るほど施設運営には余裕がありません。

 

物価の高騰や日々の医療費や施設維持費等、非常に苦しい状況が続いています。
ハンドメイドのイベントへの参加やチャリティ商品の作成販売も積極的に行い、ギリギリの中でなんとか活動していますが、

ジリジリと消えていく運営費を見守るだけでは活動できなくなる日も遠くありません。

攻めないと動物問題も施設運営も一向に状況が好転しません。

 

 

 

このようなクラウドファンディングや、当施設の活動に共感してくださった方々の協力を得ながら施設の土台を盤石なものとし、全国規模で絵本の周知と命の授業を展開していくことが当面の目的です。

 

 

▲絵本「おれは待っている」

 

寄贈する作品について

実際に施設で暮らした保護猫の本当にあったお話を絵本にしました。

保護猫達は普段どのようなことを思い生活しているのか?

声無き保護動物の立場になり、

 

世にはこのような運命の子もいる。

もう一度「命」の意味を考えてほしい。

 

その一心で作り上げた絵本は、SNSにてたくさんの反響をいただきました。

また、出版社アルファポリス第14回絵本大賞におきまして、読者の皆様からの支持をいただき「読者賞」を獲得しました。

読まれた方にきっと何かを感じていただける、そんな作品となっております。

 

 

既存の絵本「おれは待っている」はこちら

(無料で全てお読みいただけます)

 

 

【学校で「命の授業」が当たり前に行われるように】

 

何も授業は私じゃなくてもいい。

 

大阪でそんなことをしている団体があると知れれば、各都道府県でも共感してくださった保護活動家の皆様が各地でおこなってくれるかもしれない。

絵本を読んだ先生が授業で使ってくれるかもしれない。

 

まだまだ夢物語ですが、そうなれば大きく未来は変わるし、きっかけとなる大きな一歩になるはずです。

 

リターンには絵本の送付先を指定できるものも用意しています。

 

例えば支援者様の母校や、お子様が通う学校などへの発送も可能です。

 

 

・寄贈先の対象

 大阪府の小学校 + リターンで指定いただけた学校

・寄贈先の決定方法

 大阪府各市町村の教育委員会に許可をいただき各小学校へ発送

・寄贈先として選定できる理由

 順次寄贈許可取得を進めておりすでに寄贈許可をいただいている教育委員会があること、許可が降りなかった教育委員会がないこと からプロジェクトに挑戦します。

 万が一、大阪府で寄贈許可が降りなかった場合1000に到達するまで関西一円の教育委員会へ申請します。

 リターンでご指定いただけた学校に関しては学校または教育委員会の許可を得ての発送となります。

 

 プロジェクト内の新着情報機能や終了報告にて寄贈先一覧を掲載致します。

 

本来、発送自体は可能は可能ですが、学校、教育委員会に混乱が発生しないよう許可を得ての発送を行います。

 

 

 

 

 

保護動物の心を描いた絵本第一作目「おれは待っている」「動画版おれは待っている」

飼い主としての命の向き合い方を描いた絵本第二作目「犬泥棒」、

 

に続く絵本第三作目、

動物保護団体代表 飛田が書く命の意味。

 

 

「ねぇ、知ってる? 命を七度繰り返すとどうなるか……」

 

絵本「七回目の命」(仮)を制作させてほしいです。

 

 

 

制作理由としまして、動物の命についてのお話は一つの絵本で伝え切るには難しく、物語によって感じ方も変わってきます。

 

過去2作品同様に広めていくことで、更なる保護動物の現状周知、問題解決に貢献できると信じています。

 

 

以上がプロジェクトの内容となります。

 

 

 

 

※怪我や病状が強く現れている写真があるためご注意ください

 

保護動物達のために挑戦したいこと、叶えたい夢、まだまだできることがたくさんあります。

 

こうして絵本を作り続け老若男女問わず保護動物の置かれている現状を知ってほしい。

講演会や授業を通じ伝え続けることも大切でどんどん広めたい。

 

目の前の困っている動物にこれからも手を差し伸ばせてあげたいし、全力で医療にもかけてあげたい。

人を憎んでしまっているならもう一度人を信じられるようにしてあげたい。

 

これまで犬も保護したけど、もっと保護できるよう少し大きな施設、もちろん多頭飼育崩壊とならない規模まで広げたい。

 

気持ちは折れることなく前を向いていて、変わらず「俺の残りの人生、動物達に全部やる!」です。

 

しかし、現実は困難の連続です。

 

 

▲野良生活で負傷し保護したとらお君

 

▲お外で行き倒れ保護したでかお君

 

▲入院された飼い主様が退院するまでの期間、代わりにお世話に赴きました。

 

 

 

▲凶暴という理由で16年という長い年月をケージから一歩も出してもらえず生活していたさわらちゃんの保護

 

▲最初は攻撃性の強かったさわらちゃん、どんどん心を開いてくれています。

 

 

 

これまで何度も活動費がショートし運営が危ぶまれることがありました。本当に何度も。

 

全て私の能力不足が招いた結果です。

 

ショートを補うため施設に投入した個人貯金の額も私にとっては凄まじい金額となっています。

 

「能力が無いのなら活動を続けるべきじゃない」なんて何度も思いました。

 

でも私は自分の可能性を否定したくない。

 

私に希望を託してくださり応援してくださっている方々を裏切りたくない。

 

何よりも動物達の命を諦めたくないのです。

 

決して思い付きだけで定めた「決意」じゃないです。

 

何度もたくさんの支援者様に助けられ今があります。

 

確かに命が繋がった子達がいます。

 

本当に感謝しかございません。

 

ご支援のお願いをすること。前述した通りとても難しいです。

 

物価高騰で皆が苦しい時代です。

 

ですが全て承知でお願いします。

 

Reef Knot の活動を助けてほしいです。

 

 

・まとめ

今回のプロジェクトでは大阪府下を中心とした1000校と皆様がご指定される学校に届けること(市町村教育委員会の許可を経て)、そして新作絵本の作成、

もしも支援額が目標に達し、nextゴールを設定できるのであれば、上記以上に隣接する都道府県への発送。

及び施設の運営費、維持費に充てさせていただきます。

 

 

以上がプロジェクトの全概要となります。

 

皆様のあたたかな応援が動物達の命を救います。

 

どうかご協力を宜しくお願い致します!!!

 

 

Reef Knot マンスリーサポーター様も同時に募集中です。

こちらも是非ご覧ください!

 

 

 

 

《ニャンデス 田中 順子 様》より

動物保護団体リーフノット様は行き場を失った動物たちの保護の他に啓発活動にも力を注がれています。

保護動物の問題。

シェルターのような受け皿はすぐにいっぱいになってしまいます。

では、蛇口を止めるにはどうすれば良いか。

 

教育と法改正だと私は思っています。

 

その中でも重要な「教育」に重きを置いて啓発活動されているのがリーフノット様です。

絵本を出版し、その絵本を教材として小中高校で「命の授業」を展開されています。

子ども達が保護動物の現状を知り、そしてどうすれば良いかを考えること。

未来のより良い社会がこの活動から作り出されようとしています。

 

希望の光です。 代表の飛田さんは、命の授業に確かな手応えがあると仰ってました。  

 

このクラウドファンディングは私たちがその活動のお手伝いが出来るチャンスなのです。

私個人が命の授業って良いよね!と思っても、学校へ出向いて授業をする事はできません。

でも、それが出来る方を応援することは可能です。

今回は「大阪府を中心とした学校へ絵本を届ける」という内容になっていますが、

この活動が他団体様にも伝播して大阪府から全国へ広がっていく可能性もあります。  

今、目の前で苦しんでいる動物たちを救いながら、

10年20年先の未来も見据えて活動されているリーフノット様を皆様と共に応援していければ幸いです。

 

ニャンデス 田中 順子 

 

 

 

《朝日新聞sippo編集長 磯崎こず恵 様 》より

「動物たちが安心して暮らせる未来を、一緒に創ろう」という飛田さんの呼びかけに心から共感しています。 

 

初めて飛田さんにお会いしたのは、去年の夏でした。

シェルターにお邪魔し、猫たちを保護した経緯を伺うと、飼い主が亡くなり部屋に取り残されていたり、

ひどい交通事故に遭っていたりと、猫たちが過酷な経験をしていることに言葉を失いました。  

 

動物たちのために何かしたい。 

 

でも私は保護活動をしているわけではありません。

そんなとき、飛田さんがこのプロジェクトを立ち上げてくださいました。  

飛田さんが出版された2冊の絵本は、何度も読みました。いつ読んでも泣けてしまうので、電車の中では読めません。 

 

動物とどう向き合うか、幸せとは何か。 

 

いろいろなことを考えさせられます。 

もしこの絵本を一人でも多くの人に読んでもらえたら、さらには子どもたちに届けることができたら! 

きっと動物たちの未来が変わると思います。

このプロジェクトを応援します。   

 

朝日新聞sippo編集長磯崎こず恵 

 

 

 

 

《のらねこさんの手術室   代表 安田 様》より

 

代表の飛田さんと初めてお会いしたのは今から10年ほど前になります。 

 

当時私が勤めていた動物保護施設に全く畑違いの分野から一念発起して

「自分にも今までのキャリアを活かして動物の為に出来ることが何かあるはず!」と

日々奮闘していた姿が印象に残っています。 

 

あれから10年、今も昔と変わらず一つ一つの命に誠実に向き合い尽力されています。

目の前の一匹を助ける為に全力で取り組む。 

 

それはとても大切な事だと思いますが、一人で助ける事の出来る命には限りがあると思います。 

その先の何十匹、何百匹、何千匹を助ける為には

今回のプロジェクトの本質である「道徳心の向上」それに尽きると思います。

 

たくさんの子供達が絵本を通じて命の大切さを知っていつか目の前の一匹を助けてくれたなら、

保護動物達の未来だけではなく、子供達の未来も素晴らしいものになるはずです。

私はこの素晴らしいプロジェクトを心から応援しています!!

 

皆さまもどうぞ応援よろしくお願いいたします。

 

のらねこさんの手術室代表 安田和美 

 

 

 

 

 

プロジェクトを応援したいけれどインターネットでの支援方法が分からないという方へ 

 

 

クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。 

一方、操作方法が分からないという方からは、「代理支援」という形での支援も承っています。

 

プロジェクト実行者である、私たち一般社団法人 Reef Knot に直接支援金をお振込みいただき、

Reef Knot が支援手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。

 

代理支援の申し込み方法

①下記の必要事項をメールにてお知らせください

送信先メールアドレス : rk@reef-knot.net

 

【必要情報】

・お名前(本名を伏せたい場合はその旨をお知らせください)

・お電話番号

・メールアドレス

・ご支援金額(リターンのコースをお記入をお願いします)

※複数口の支援が可能なので、例えば20,000円(10,000円×2)も可能です

 

 ②ご支援金額を下記口座にお振り込みください

 

【お振り込み先】

・池田泉州銀行 桃山台支店 普通 155355 一般社団法人 ReefKnot

・郵便振替 口座番号【00990 3 196612】 一般社団法人 ReefKnot

 

※ご入金が確認でき次第、一般社団法人 Reef Knot が代理でクラウドファンディングの決済手続きをさせていただきます。 ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

 

 

プロジェクト実行責任者:
飛田 俊(一般社団法人 Reef Knot)
プロジェクト実施完了日:
2024年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

プロジェクト実施完了日までに小学校1000校へ絵本を発送する。 【資金の使途】 ・既存の絵本「おれは待っている」の追加注文費用 ・発送費用 ・施設運営費 ・新刊制作費 に充てさせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/126370?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

2018年10月より動物保護団体 Reef Knot を立ち上げ活動しています。 2019年4月より一般社団法人の法人格を取得し、一般社団法人 Reef Knot となりました。 主に保健所に収容されている動物の引き取りと新しい飼い主様探しの活動を行っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/126370?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


純粋応援3000円コース!

純粋応援3000円コース!

・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
53人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


純粋応援5000円コース

純粋応援5000円コース

・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
23人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


返礼品はいらないよ!純粋応援1万円コース!

返礼品はいらないよ!純粋応援1万円コース!

・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


お好きな絵本をどうぞ!1万円コース!

お好きな絵本をどうぞ!1万円コース!

・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙
・絵本「おれは待っている」「犬泥棒」「新作 七回目の命(仮)」いずれかお選びいただけます。
※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
29人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

15,000+システム利用料


巻末お名前記載!+新作絵本をどうぞ!1万5千円コース!

巻末お名前記載!+新作絵本をどうぞ!1万5千円コース!

・新作「七回目の命(仮)」巻末名入れ 希望者様のみ
・寄贈先学校の指定(一般社団法人 Reef Knot 名義での発送となります)
※万が一、ご指定の学校の寄贈許可がおりなかった場合は希望者様のご自宅へ郵送となります。
・新作「七回目の命(仮)」送付
・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


返礼品はいらないよ!純粋応援3万円コース!

返礼品はいらないよ!純粋応援3万円コース!

・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


フルセット!!純粋応援3万円コース

フルセット!!純粋応援3万円コース

・新作「七回目の命(仮)」巻末名入れ 希望者様のみ
・寄贈先学校の指定(一般社団法人 Reef Knot 名義での発送となります)
※万が一、ご指定の学校の寄贈許可がおりなかった場合は希望者様のご自宅へ郵送となります。
・新作絵本「七回目の命(仮)」送付
・絵本「おれは待っている」送付
・絵本「犬泥棒」送付
・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

50,000+システム利用料


返礼品はいらないよ!純粋応援5万円コース!

返礼品はいらないよ!純粋応援5万円コース!

活動報告を兼ねたリーフレットの送付
感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

50,000+システム利用料


フルセット!!純粋応援5万円コース!!

フルセット!!純粋応援5万円コース!!

・新作「七回目の命(仮)」巻末名入れ 希望者様のみ
・寄贈先学校の指定(一般社団法人 Reef Knot 名義での発送となります)
※万が一、ご指定の学校の寄贈許可がおりなかった場合は希望者様のご自宅へ郵送となります。
・新作絵本「七回目の命(仮)」送付
・絵本「おれは待っている」送付
・絵本「犬泥棒」送付
・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


返礼品はいらないよ!Reef Knot!がんばれ10万円コース!

返礼品はいらないよ!Reef Knot!がんばれ10万円コース!

・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙


※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


フルセット!Reef Knot!がんばれ10万円コース!

フルセット!Reef Knot!がんばれ10万円コース!

・新作「七回目の命(仮)」巻末名入れ 希望者様のみ
・寄贈先学校の指定(一般社団法人 Reef Knot 名義での発送となります)
※万が一、ご指定の学校の寄贈許可がおりなかった場合は希望者様のご自宅へ郵送となります。
・新作絵本「七回目の命(仮)」送付
・絵本「おれは待っている」送付
・絵本「犬泥棒」送付
・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

300,000+システム利用料


フルセット!信じた道を進め!全力応援30万円コース!

フルセット!信じた道を進め!全力応援30万円コース!

・新作「七回目の命(仮)」巻末名入れ 希望者様のみ
・寄贈先学校の指定(一般社団法人 Reef Knot 名義での発送となります)
※万が一、ご指定の学校の寄贈許可がおりなかった場合は希望者様のご自宅へ郵送となります。
・新作絵本「七回目の命(仮)」送付
・絵本「おれは待っている」送付
・絵本「犬泥棒」送付
・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

500,000+システム利用料


守れ!動物達の未来!全力応援50万円コース!

守れ!動物達の未来!全力応援50万円コース!

・新作「七回目の命(仮)」巻末名入れ 希望者様のみ
・寄贈先学校の指定(一般社団法人 Reef Knot 名義での発送となります)
※万が一、ご指定の学校の寄贈許可がおりなかった場合は希望者様のご自宅へ郵送となります。
・新作絵本「七回目の命(仮)」送付
・絵本「おれは待っている」送付
・絵本「犬泥棒」送付
・活動報告を兼ねたリーフレットの送付
・感謝のお手紙

※一度に複数口でのご支援も可能です。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

プロフィール

2018年10月より動物保護団体 Reef Knot を立ち上げ活動しています。 2019年4月より一般社団法人の法人格を取得し、一般社団法人 Reef Knot となりました。 主に保健所に収容されている動物の引き取りと新しい飼い主様探しの活動を行っています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る