
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2023年11月24日
バイオ炭の炭化炉の自作
今回のプロジェクトのファーストゴールは50万円に設定しました。
残念ながら、50万円の場合、市販の炭化炉は購入はできない、炭化炉を自作することになります。
具体的には、現在、高橋農園にあるバイオマス暖房機を改造します。
とは言っても、薪を燃焼させるものなので、下手な改造は火事のもとになります。
改造は、慎重を期さねばなりません。
炭化炉は、燃料を普通に燃焼させるのではなく、酸素を断ち切って蒸し焼きにする構造にします。
この中で、バイオ炭を作ります。
燃料の挿入工程を自動ではなく、人手にすることで、具体的方法の目途がつきました。
この方法での課題は、バイオ炭製造の歩留まりを上げること、および人件費のコストです。
炭化炉の構造のほんの少しの違いで、製造したバイオ炭の歩留まりが、2倍以上違います。
炭化炉製造のポイントです。
また、この方法の場合、バイオマス暖房機の燃焼カロリーが、バイオ炭製造の分だけ下がるので、それを防ぐため、2次燃焼装置を付け加えます。
実は、この部分は注意が必要です。
下手な改造は、火事につながります。
一応、頭の中に設計図は出来上がっていますので、後は試験に移るのみです。
リターン
5,000円+システム利用料

お気持ちコース1(リターン不要の方)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)
●原木栽培で育てた生しいたけ500gをお届けします。(農薬:栽培期間中不使用)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPにお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 489
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

お気持ちコース1(リターン不要の方)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)
●原木栽培で育てた生しいたけ500gをお届けします。(農薬:栽培期間中不使用)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPにお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 489
- 発送完了予定月
- 2024年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
- 総計
- 6人

-もっと寄り添える看護-ホリスティックケア訪問サービス開設へ!
- 支援総額
- 777,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 4/26

ウクライナ基金。避難民への緊急支援
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/17

故郷スリランカの子どもたちへ、心のケアのバトンをつなぎたい
- 支援総額
- 628,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 9/30
スポーツクラブボンフリー女子、全国大会に出場します!
- 支援総額
- 147,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/16
語学力ゼロから子供を救う!
- 支援総額
- 22,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/11

出汁×オーガニックまたはナチュラル調味料で作るラーメンをハワイで!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/21

あなたの街にも救援。災害派遣トイレ網を全国へ!第4弾はじまる
- 寄付総額
- 8,703,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 11/8









