
支援総額
677,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2024年8月8日
https://readyfor.jp/projects/130174?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月23日 21:28
目標の半分を達成しました!
現在、皆様の温かいご支援のおかげで、目標額の53%にあたる320,500円を達成することができました。本当にありがとうございます。しかし、プロジェクトの完遂にはまだ道のりがあります。残り16日間で、目標額の達成に向けてさらにご支援をお願い申し上げます。
ジストニアという神経難病の認知度を高めるために、この映画の再編集版を制作しています。ジストニアは身体の様々な部位に発症し、それぞれ異なる症状を示す難病です。この映画を通じて、より多くの方々にジストニアについて知っていただき、理解を深めてもらいたいと願っています。
皆様のご協力が不可欠です。どうかお力添えをお願いいたします。引き続き、皆様の温かいご支援をお待ちしております。
川畑友生
リターン
1,500円+システム利用料
チラシ付きお礼状
「映画ジストニア」(オリジナル版)公開時のチラシにお礼状を付けて、お送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
再編集版「ジストニア」(日本語字幕)DVD
今回再編集する新バージョンのDVD(日本語字幕)をお送り致します。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1,500円+システム利用料
チラシ付きお礼状
「映画ジストニア」(オリジナル版)公開時のチラシにお礼状を付けて、お送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
再編集版「ジストニア」(日本語字幕)DVD
今回再編集する新バージョンのDVD(日本語字幕)をお送り致します。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
TAKAHIRO.OZEKI
金井 しのぶ
とざわ
NPO法人セブンデイズ
ariyoshicafe
cocoon itoshima
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
33%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
124%
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
107%
- 現在
- 3,212,000円
- 支援者
- 303人
- 残り
- 14時間

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
継続寄付
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人
最近見たプロジェクト
帯広畜産大学 ダチョウサークル
へそ天プロジェクト
萬野琴愛
早坂将
東京藝術大学 芸術資源保存修復研究センター
まめっつ
メディカルデザインラボ株式会社 北村 竜也
成立

ダチョウが自由に走り回れるように、飼育施設を拡張させたい!
123%
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 112人
- 終了日
- 8/23

ネコの癒やしで日本全国のご老人に笑顔のひとときを届けたい!
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 10/29
成立

1コマの授業で子供達を貧困から救う インドに放課後スクールを
140%
- 支援総額
- 845,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/29
成立

totomaぱんに石窯を設置し、宮城県産の美味しいパンを焼きたい!
131%
- 支援総額
- 1,051,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 12/15
成立

文化財保存の課題に挑戦!現代美術作家のアトリエを「まるごと保存」
144%
- 寄付総額
- 4,336,000円
- 寄付者
- 96人
- 終了日
- 9/30
成立
がん治療の一つとしての「運動」を日本で推進するプロジェクト
108%
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 10/30
成立
手荒れに悩むスタイリストへ。藻を使った化粧水とクリームを開発
103%
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/11










