
支援総額
目標金額 460,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
実行委員からのメッセージー今将人よりー
このクラウドファンディングに当たり、チームで話し合った目標のひとつに、こんなものがありました。
「情報保障とは、聴覚障害のある人や視覚障害のある人だけを対象にしたものではない。経済的にフリーパスチケットを買うことが難しい人にも、必要な情報を届けることを念頭に置いて運営したい。少なくともこの大会では、それを包含した情報保障を意識しておきたい」
私が大学院を修了した後のことを少しお話します。精神疾患で十分に働くことができず、日雇いアルバイトで食いつないでいた閉塞感。症状が重く毎日働ける状態ではなかったため、終業時に受け取った7000円が全財産だったときの高揚感と絶望感。
そんな中で、学生時代から所属していた学会から会費の振り込み用紙が届きました。学会は研究者が最先端の研究を発表し、聴講する場です。会費は年間6000円。それまではどうにかこうにか捻り出していた金額。しかしその年、私は振り込みしませんでした。
「6000円あれば、1週間はご飯が食べられる」
学会は自動退会となり、私は自分と研究をつないでいた糸を自ら手放しました。
経済的困窮は思考を短期的にします。1年後の研究発表より今日の食事を優先します。学びの機会も、必要な知識も奪います。より良い就労環境に憧れる意欲すらも。
幸いにして、現在の私は企業に所属し、食事にも困らず、読みたい本はほとんど買える状況になりました。お給料から少しの寄付をすることもできています。あの頃の私が持っていなかったものを、あの頃の私と同じ状況にいる人に、少しばかりは届けられる状況にいます。
こうした経験から、私から皆さまにお願いしたいことがあります。セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2024(以下セクマイ大会)は、過去最高の全18分科会すべてに、手話通訳・文字通訳を用意しています。また学生や経済的困難のある方に向けても、チケットを用意しています。
寄付という形だけでなくても、このような取り組みを周囲にお伝えいただくことで、より多くの方に「情報保障の在り方」を知っていただきたいと思っています。
私たち全員が「この社会の当事者」として、社会をより良くする方法を、一緒に考える大会にしたいと考えています。皆さまにはぜひご協力くださいますよう、お願い致します。

リターン
1,000円+システム利用料

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1,000円+システム利用料

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

あまぐりのFIP治療にかかった費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 784,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 4/28
小学生でも自由な学び選択・牧場暮らしフリースクール短期留学がしたい
- 支援総額
- 674,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 9/20

ホテル古湧園遥で、とべ動物園のピースの誕生日を一緒にお祝いしよう!
- 支援総額
- 827,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 11/30

未来への一歩 ラハイナの再生へ向けて、あなたの力が必要です
- 支援総額
- 658,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 12/15

開山1300年を迎える石川県の白山で、テント泊7日間250キロに挑む
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/29
【大感謝!】3周年感謝祭を皆様と一緒に楽しみたい!
- 支援総額
- 2,156,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 12/24

オリエンタルな美食を身近に!東京でキッチンカーを始めます!
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/20











