若者に原爆の悲劇を語り継ぐアメリカ人女性を日本に招きたい!

寄付総額

3,179,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
179人
募集終了日
2017年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/13529?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月06日 19:13

「核兵器廃絶国際キャンペーン」がノーベル平和賞受賞

私たちの活動を後押ししてくれる輝かしい出来事です。受賞理由の中に「核兵器がもたらす破滅的な結果を人々に気づかせ、条約で禁止しようと草分け的な努力をしてきた」とあるそうです。

 

私たちが目指すのも、そのことに他なりません。被爆者の証言を世界の人々に伝えようとするのは、まさに、「核兵器がもたらす破滅的な結果」を、体験者自身の生の声を聞いてもらうことを通して、「人々に気づかせ」るためです。

 

世界の多くの人々は、1945年8月6日と9日とに、広島と長崎の空に湧き上がった「原子雲の下で」如何に悲劇的で如何に残酷で絶望的な出来事が起きていたかを、ほとんど何も知りません。特に、如何に多くの若い命が失われ、その将来を奪われ、その希望を絶たれたか、その事実を知りません。

 

そこで一体何が起きていたのか、まずその事実を知らずしては、核廃絶の運動は巻き起こりようもないのです。それを知らせ伝えるのは、私たち日本人にしかできません。しかも、日本人だけでもできません。私たちは、これから第二のサリバンさん、第三のサリバンさんを見つけ、そうした人たちと力を合わせて、世界の人々に、「核兵器がもたらす破滅的な結果」に気付いてもらわなければなりません。そこから核廃絶への道が拓けてくる、そう確信しています。その第一歩を踏み出したい。そのために、皆様のお力をお貸しください。

(京都外国語大学教員 早瀬明)

ギフト

1,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

1,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る