
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【お詫び】ジャージーが死んでしまいました
タイトルにもあるとおり、ジャージーが死んでしまいました。
3/19にクラウドファンディングの第二弾を始めました。
その際、YouTubeに第二弾始動の動画を上げたのですが、その日は普通にしていたジャージーちゃん。(動画にも出てきます)https://www.youtube.com/shorts/UQdSVQzW5OQ
次の日、3/20に朝から食欲がなくなり、その日が祝日だった為、次の日に獣医さんに診てもらおうと思って、うちで経口補液(ミルクを飲まない時にやるポカリスエットのようなもの)を飲ませて、保温して帰ったら、次の朝、息を引き取っていました。
その数日前には下痢をしていたんですが(3/16くらいだったかな)獣医さんに診せて二日間、薬をやったらとまりました。
殺されるジャージーを助けたいと言う思いで始めたこのプロジェクト。
3月4日に産まれ、3月4日にうちに来てくれて、3月21日までしか生きれなかった。
ご支援して下さった皆様の想いの詰まったジャージーを死なせてしまった事を本当に申し訳なく思っております。
ジャージーにも申し訳ない。
自分の管理力不足も悔しいですが、僕一人の気持ちより56名の皆様の気持ちを考えると本当に申し訳なく思います。
僕を信じて支援して下さったのに申し訳ありません。
でも、ここで諦めたら何にもならないと思うので、また一頭、ジャージーの雄牛を育てようと思います。
第二弾は継続して、第二弾とは別に第一弾の牛として一頭、ジャージーを育てていきたいと考えているところです。
支援者の皆様には期待を裏切るような結果になってしまい、本当に申し訳ありません。
次にきたジャージーも、もしかしたら最後まで(肉になるところまで)育てれないかも知れないという不安はあります。
でも、ここで諦めなたら、何も変わらない。
第二弾が始まって三日目でこんな事が起きて心折れそうになったのは事実です。
https://readyfor.jp/projects/139342
でも今は折れてる時じゃない。
こんなこと言うのも厚かましいかも知れませんが、今後も皆様の応援をお願いしたいと思います。
リターン
10,000円+システム利用料
感謝のメール(10,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
100,000円+システム利用料
感謝のメール(100,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料
感謝のメール(10,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
100,000円+システム利用料
感謝のメール(100,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,238,000円
- 支援者
- 307人
- 残り
- 8時間

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,624,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 70日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,375,000円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 54日












