
支援総額
1,270,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
https://readyfor.jp/projects/135590?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月26日 08:56
死因を調べた結果
ジャージーの死因を家畜保健所で調べました
結果から言うと「クリストリジウム」が出ました
クロストリジウムて言うのかな
初めて聞いた病気なので、どっちが正確な発音か分かりませんが
病気と言うか細菌の名前です
クリストリジウムは別名「ポックリ病」と呼ばれ、感染した牛を急死させることがあるらしいです
ジャージーが死ぬ数日前に下痢していました
その便に血が少し混じってた為、コクシジウムと思い、その治療を行いました
獣医さんにも診てもらい下痢は二日ほどで治りました
その二日後に命を落としました
コクシジウムは、たまに出ます
ダイメトンなどのサルファ剤で治療します
コクシジウムは原虫なのですが、今回のクリストリジウムは細菌です
うちでは初めて聞いた細菌です
死んだ後で、どうこう言っても命が返ってくることはありません
血便=コクシと決めつけたのも浅はかでした
クリストリジウムはカラスが運んでくることもあるそうです
https://www.shepherd-clc.com/archives/15610
カラス対策を強化する
次、似たような症状の牛が出た場合、クリストを疑う
失った命を無駄にしないようステップアップしていければと思います
リターン
10,000円+システム利用料
感謝のメール(10,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
100,000円+システム利用料
感謝のメール(100,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料
感謝のメール(10,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
100,000円+システム利用料
感謝のメール(100,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人セブンデイズ
TAKAHIRO.OZEKI
japanvegansociety
NPO法人 倉敷猫まもりの会
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
天王寺動物園
須須神社奥宮再建プロジェクト

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 21時間

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
33%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
継続寄付
- 総計
- 50人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
32%
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
33%
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日
最近見たプロジェクト













