
支援総額
目標金額 50,000,000円
- 支援者
- 1,173人
- 募集終了日
- 2024年4月17日
【近況報告】2月2日 1ヶ月
1ヶ月が経ちました
1月1日から1ヶ月、この1ヶ月の間に変わったことはたくさんありますが、そんな記憶が曖昧になるくらい毎日が過ぎてゆきます。地震当日の写真が数枚ありましたので記録としてここに残しておきたいと思います。1月1日16時10分頃、体感的には2度の揺れがあったと思います。2度目の揺れが本震となり大きな被害となりました。
年末年始ということもあり平常時とは違う限られたスタッフでの対応が迫られました。地震発生からすぐに勤務外だったスタッフも自分の身の安全を最低限確認すると応援に向かおうとしましたが町内の道路が損壊していたため普通車では向かうことができず日没が近づき2次災害にならないよう苦渋の思いで一旦、安全な場所に戻り自体の経過を待つことになりました。
病院内では2階から4階の病棟に入院されていた患者様111名を1階まで移動する確認を行っていました。日が暮れ限られた光の中でマットレスを担架代わりとして余震に警戒しながら、ただひたすら患者様を階下へ移動していただく行動が続きました。近くの消防署からも消防隊員さんたちが応援に駆けつけて頂き懸命に活動すること約8時間、誰一人、怪我がなく無事に1階まで移動して頂くことができました。


無事、移動して頂くことができたという安堵の中、院内の厨房が使えなくなっていたので屋外にある車庫を臨時の厨房として非常食で保管してあった缶詰や地元の方々から頂いたお野菜などを使わせて頂きなんとか食事の提供も数日続けることができました。
地震当日、懸命に患者様の安全を守って頂きました消防隊の皆様、そして入院患者様全員が他病院に転院する時まで支えてくれたスタッフみんなに心から感謝致します。本当にありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料

3000円コース
●メールでの御礼となりますが感謝の想いをお伝え致します
●活動報告をおくります
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
●メールでの御礼となりますが感謝の想いをお伝え致します
●活動報告を送ります。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

3000円コース
●メールでの御礼となりますが感謝の想いをお伝え致します
●活動報告をおくります
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
●メールでの御礼となりますが感謝の想いをお伝え致します
●活動報告を送ります。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,394,000円
- 寄付者
- 292人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日
石巻│障がいがある人と地域をつなぐセントラルキッチンの挑戦!
- 支援総額
- 2,750,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 1/29
榛南を愛する皆様の力を集めて花火を打ち上げたい!!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/11

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31
ベトナムの少数民族が暮らす無電化村に、あかりを届けたい!
- 寄付総額
- 625,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 6/26
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

やっかいモノの海藻がお宝に!?海藻農法で育ったお野菜を全国へ
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/9

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
- 支援総額
- 4,160,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 4/21










