支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
1ヶ月経ちました。近況報告します。
活動報告
施設復旧について
地元の工事業者が見つかり現地確認をしてもらいました。
施設に大きな傾きはないのですが、施設増築部分(当施設は過去に増築された建物)の地面が沈下したことにより、新旧の建物の繋ぎ目に約20センチの段差が生じた様です。また外部敷地部分にはかなりの地面の歪み、沈下、ブロック塀の破損があり、次回さらに詳しい現地調査に来てくれます。
障がい者支援
2月1日より利用者の作業を再開しました。破損部分を応急処置し工夫して施設利用しています。利用者の工賃、ストレス、生活改善なども鑑みて早期再開を決断しました。
被災児童の一時預かり
震災からひと月経った今も避難所として使われている学校や、再開していない保育園があります。
地震を思い出し、怖がるお子さんも多い中、一時預かりに来ている子どもたちは日毎に笑顔を取り戻しているように見えます。震災による「怖い」と言う感情を少しでも忘れてもらい、学校や保育園が再開したら、スムーズに日常を取り戻せるように引き続きサポートしていきます。
晴れた日はできるだけ公園や外で遊んでいます。
「脳みそが地震のことでグルグル回っている」という5才の言葉がツラいです。
生活面
改善されてきた点
・交通状況
→道が応急的に舗装され、また倒壊した家屋も撤去され始めておりますが見通しが立たないようです。
・スーパー
→大手スーパーが再開されてきているので、食料品などは買えるようになりました。
まだ困っている点
・トイレ
→使用した後、自分で水をタンクに補充します。この水は川から汲んだり、給水車でからいただいた水を利用しています。
・お風呂
→七尾市内でも一部水の出るエリア(井戸水や自己水)があります。その地域のお風呂屋さんが無料で開放してくれたりしていますが、事前予約制で、週1の頻度で利用している方が多いです。また、隣県の富山県や金沢市まで足を伸ばしています。
・洗濯
→七尾市内でも徐々にコインランドリーが再開していますが、24時間、長蛇の列で早朝、深夜を狙って行っていますがすんなり洗濯が出来ません。かなり待ってやっと利用できる状態です。乾燥まで行うと高額になるので、工夫して洗濯をしています。
・渋滞
→道が応急的に舗装されたと言っても、ガタガタのボコボコ、かつ緊急車両や災害復旧車両が多くきてくれているので、仕方ないのですが交通渋滞が起こっています。
・休職
→被災した企業に勤めていた方の休職が目立ちます。特に和倉温泉などの旅館業や、飲食店、水産業者などの一次産業の方が身近で困っている印象です。
・罹災証明書
→罹災証明書がないと安心して使えない国の制度が多いので(もし倒壊判定が想定よりも下だった場合、補助されないケースがある)困っています。
まだまだ不安定な状況ですが、力を合わせて障がい者支援と被災児童の一時預かりを継続しています。
2月29日までプロジェクトを続けてまいりますので、
引き続きのご支援を賜れましたら幸いです。
皆様からの温かい支援に感謝申し上げます。
1日でも早く日常が戻りますように。
リターン
1,000円+システム利用料
1,000円コース
活動報告をお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
活動報告をお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
活動報告をお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
活動報告をお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
漆JAPAN 輪島塗の職人さんに道具を
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 72日
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 31,782,000円
- 支援者
- 2,012人
- 残り
- 44日
ネパールでも安心して出産できる環境を!小さな命を救いたい
- 現在
- 394,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 44日
保護猫たちに未来を!大人気の絶品洋菓子をリターンにご支援ください!
- 現在
- 646,500円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 16日
【豊崎クラブ】子供達の頑張りに応えたい!!
- 現在
- 207,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 51日
愛農高校のエネルギー自給率を上げたい!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 15日
緊急支援|モザンビークに直撃したサイクロン被害へのご支援を
- 現在
- 268,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 16日