地域資源と人の再生のために交流拠点として古民家を活用したい
地域資源と人の再生のために交流拠点として古民家を活用したい

支援総額

685,000

目標金額 600,000円

支援者
25人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/141139?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月26日 08:08

古民家雅蔵で楽しむ蕎麦打ち体験

古民家は現代社会で希有な空間だと思う。

現代の多くの住居や施設はとても合理的でムダがなく出来ているし、

パッケージされた空間は機密性や断熱性に優れて便利性が高い。

一方、古民家は冠婚葬祭など人が集うことが前提で、

ふすま続きの空間は機密性や断熱性はなく、

プライバシーなどはどこ吹く風だ。

 

それゆえに、実に開放的で、自然との一体感がある。

高い天井、回り廊下、窓に広がる四季折々の景色、

ゆったりと寛げ、居心地が良い。

新緑の季節は緑が目映く、とても気持ちが良い。

 

5月25日(土)に蕎麦打ち体験を行った。

スタッフも入れると総勢20人強。

みんなで蕎麦を打って、

タケノコ、ウドの芽、葛の芽、コシアブラなどの山菜天ぷら、

タケノコやワラビなどの小皿とともに里山の自然を楽しんだ。

 

いろいろな出会いがあり、楽しい1日となった。

古民家には、人を繋ぐ力があると思う。

次は、6月29日(土)の「燈り遊び」のイベントで楽しみましょう。

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

雅蔵応援5000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

雅蔵応援10000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

5,000+システム利用料


alt

雅蔵応援5000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

雅蔵応援10000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る