恵心僧都源信誕生院阿日寺山門再建プロジェクト最終報告
このたびは、「恵心僧都源信誕生院阿日寺(ぽっくり寺)山門再建プロジェクト」にご支援を賜りまして、ありがとうございました。お陰様をもちまして、122名の方から1,346,000円ものご支援をいただくことができました。心より感謝申し上げます。
なお、リターンのうち、「恵心僧都誕生霊地阿日寺の「山門再建プロジェクト」入り御朱印」については、すべて感謝状とともに送付を終えました。「重要文化財「絹本著色聖衆来迎図(複製)」の特別拝観」については、現在のところ、ほとんど申し込みがない状態ですが、これは山門完成後に拝観を希望されているためと推察しております。感謝状に、拝観希望日を阿日寺と相談してほしい旨を記載しおりますので、ご確認おねがいします。「阿日寺秘蔵の「紙本著色 地獄変」5幅の特別拝観」は1件もございませんでした。
収支の報告ですが、当初、山門改修工事として15,000,000円を見込み、all in方式のクラウドファンディングとして、目標金額7,000,000円としていました。その後、再建費用は約250万円ほど増加し、プロジェクト総額が約1750万円となったことから、クラウドファンディング目標金額には500万円以上不足し、また増額後のプロジェクト費用からは約750万円が不足することになりました。しかし、檀家及び関係者からの寄付金が当初予想額から大幅に増え、約16,500,000円となりました。
この結果、この寄付金とクラウドファンディング支援金を合わせた収入金額合計が、1750万円となり、山門再建費用のすべてをまかなう目途がたち、阿日寺をはじめ、関係者一同安堵しているところです。本当にありがとうございました。
リターンに添えた感謝状には、完成した山門見学も兼ねて、7月10日の恵心忌に参拝されますことをお願いしておりましたが、基礎工事が予定より遅れたことなどの事情により、竣工は8月中旬(お盆まで)になる見込みです。まことに申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
なお、落慶法要は、11月9日に執り行う予定です。
本プロジェクト本文の「自己紹介」を再度読み直していただき、あらためまして、恵心僧都源信の偉業を再確認賜れば、嬉しく存じます。























