愛すべきじぃさんばぁさんへ。全国からの「すごいね」を届けたい
愛すべきじぃさんばぁさんへ。全国からの「すごいね」を届けたい

支援総額

1,711,000

目標金額 1,300,000円

支援者
104人
募集終了日
2018年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/15129?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月17日 10:34

「すごいね・ありがとう」iTherapyの新ボタンデザイン開始

iPadアプリ「iTherapy」は、皆さんのご支援を受けて、新機能「すごいね」「ありがとう」ボタンの設置とそのデザイン検討をスタートさせました。

 

新たに実装される「すごいね」「ありがとう」ボタン機能、これは、3年前から活動を共にしている「iTherapy 開発チーム」の悲願でもありました。

その人の「成果」を見える化して周囲がその人を「誉める」という行為。その効果を高める為の機能として実装して行きます。

現在、iTherapy本体へ直接搭載するのか、もしくは動画共有システム上にあるiTherapy LITEへ搭載するかについてエンジニアと協議中です。

 

まだイメージ画像程度なのですが、作業を急いでなるだけ早くご支援頂いた皆さんへその実際をお届け出来ればと思っています。

また、単にアプリにボタン機能の実装だけで終わらせず、その機能を活用した効果成果を検証する研究プロジェクトも同時に立ち上げます。

行動分析学では、言語等の先行刺激に沿って行動し、大きな強化刺激を(後続刺激)を受ける「関係」を繰り返す事の好影響効果が示されています。

また、歩行訓練中に歩行スピードをフィードバックして賞賛した群は、行わなかった群より大きく改善したという報告もあり(無作為化臨床比較試験)。

ただ、歩く速さを早める為にiTherapyを使う訳ではく、見える化と誉めるという行為で、その人の意欲や自信を引き出すというイメージ。

 

それを感覚で終わらせない。効果検証の為の多職種チームを立ち上げ、質研究に取り組み、より多くの人の理解と協力を得るコトが重要と考えます。

iTherapyの新ボタンはつまりは「質向上の研究」のスタートでもあります。

新ボタンデザインと並走する「多職種チーム」。早々に立ち上げ、こちらでご報告したい思います。

リターン

3,000


感謝を込めて、島からのお礼メール

感謝を込めて、島からのお礼メール

お礼と感謝の気持ちを込めたメールをお送りさせていただきます。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


高島より感謝を込めて。高島トマト(情熱ハート/糖度9)

高島より感謝を込めて。高島トマト(情熱ハート/糖度9)

たかしまフルーティトマト
(商品名:情熱ハート・糖度:9度以上・1kg箱×1)

じぃさんばぁさん手作り「くるみボタンキーホルダー」

お礼と感謝の気持ちを込めたメールをお送りさせていただきます。

申込数
44
在庫数
54
発送完了予定月
2018年4月

3,000


感謝を込めて、島からのお礼メール

感謝を込めて、島からのお礼メール

お礼と感謝の気持ちを込めたメールをお送りさせていただきます。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


高島より感謝を込めて。高島トマト(情熱ハート/糖度9)

高島より感謝を込めて。高島トマト(情熱ハート/糖度9)

たかしまフルーティトマト
(商品名:情熱ハート・糖度:9度以上・1kg箱×1)

じぃさんばぁさん手作り「くるみボタンキーホルダー」

お礼と感謝の気持ちを込めたメールをお送りさせていただきます。

申込数
44
在庫数
54
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る