
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2018年3月5日
【3月23/24開催!】九州がっ祭2024 クラウドファンディング募集開始!
皆さん、こんにちは!
九州がっ祭実行委員 クラウドファンディングリーダーを務めます、高本桜子です。
昨年の素晴らしい支援に感謝し、今年も九州がっ祭のクラウドファンディングを開始します。
おかげ様で、2023年の祭りは4年ぶりにコロナ前の規模での開催を実現し、皆様からの多大なるご支援をいただき大成功を収めることができました。
今年は更に大規模に、多くのお祭りと踊り子さんを迎えて盛大に開催します!
九州がっ祭では、地域の元気と絆を深めるため、また、コロナ禍で人との繋がりが制限されていた学生たちに、素敵な体験を提供するためにも重要です。私たち実行委員は、このお祭りを通して、若者と地域の皆様が一体となり熊本を盛り上げて参ります!
今年のクラウドファンディングの目標は、160万円です。集まった資金は全国のお祭りを誘致する運搬費や会場装飾費、熊本中心市街地を舞台とした会場の運営費等に使用させていただきます。今年は九州・中国YOSAKOI祭りも同時開催となり、更に魅力的な祭りとなる予定です。締切は3月1日!皆さんのご支援と応援を心よりお待ちしています。
<九州がっ祭クラウドファンディング 特設ページはコチラ>
https://readyfor.jp/projects/kyusyugassai2024
春の熊本で、皆さんと一緒に最高2日間をつくりあげたいと思います。
.みなさま、九州がっ祭でお会いしましょう!

リターン
5,000円

【熊本を応援!】非売品!オリジナル木札
・お礼のお手紙
・オリジナル木札(非売品)
※写真はイメージです
★いただいた支援の多くをお祭りのために活用させていただきます
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【グッズで応援】オリジナルパーカー
・オリジナルパーカー
※写真はイメージです
・お礼のお手紙
・オリジナル木札(非売品)
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

【熊本を応援!】非売品!オリジナル木札
・お礼のお手紙
・オリジナル木札(非売品)
※写真はイメージです
★いただいた支援の多くをお祭りのために活用させていただきます
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【グッズで応援】オリジナルパーカー
・オリジナルパーカー
※写真はイメージです
・お礼のお手紙
・オリジナル木札(非売品)
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 864,100円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 25日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 800,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 7日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日
カンボジアでカシューナッツを使ったコオロギ粉もの事業で新規雇用を
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/8

危機に瀕しているイタリアのオーガニックワイン農家を救いたい
- 支援総額
- 677,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 9/30

小児がん患児とその家族の会へご支援ください‼
- 支援総額
- 553,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 2/28
ブルーベリーでひとをつなぐ。地域交流のきっかけを作りたい!
- 寄付総額
- 750,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 11/22

青森県西津軽からこだわりの自家焙煎コーヒーを皆さまに!
- 支援総額
- 466,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 2/28
世界遺産登録に向けた飛鳥の地、竹林整備で景観アップと特産品の製造
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/28
昭高大応援団 80周年事業 クラブハウスをSDGs(持続可能)に!
- 支援総額
- 1,372,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 3/20












