ツアー開催いたしました!
おはようございます!
更新が滞っており申し訳ありませんでした。
たくさんの準備に追われながら、気仙沼の中高生を集めたツアー(逆ツアー)を8月4日より開催いたしました!
昨日の早朝より気仙沼を出発してお昼前に大阪へ到着。
老舗のお好み焼き屋さんで昼食をとり、関西の学生との交流プログラムを開催しました。
甲虫プログラムではワークショップを通して「自分らしさ」「トクイ」を見つけ出すことをめざし、1日目の昨日は「頭と心をほぐす」をテーマに活動が開始。
GIFTというワークショップでは限られた道具(この時は紙とペン)だけを使って相手の心を動かすようなプレゼントをデザインするワークをしました。
ただつくるだけでなく、相手の心を動かすものをデザインするということに苦戦しながらもそれぞれのチームが紙とペン、アイデア、能力を活かして心を動かすプレゼントをデザインしました。
参加者との振り返りでは「はじめは緊張したけど、少しずつ楽しくなってきて明日からも楽しみだ」と言う子や「いろんな人の話を聞くことができてよかった」などこのプログラムを楽しんでくれたいる声を聴くことができました。
そして夜はたこ焼きパーティー!!!!
気仙沼のたこを使って大阪人が作ったたこ焼きを堪能!
たこのおいしさに感動しました!
お借りしたお店も大変素敵なお店で、たまたま来ていたネパール人の方とも一緒に交流し、ネパールのことを紹介していただいたり、気仙沼の子どもたちが一緒にたこ焼きをつくるなどとても素敵なパーティーでした。
そして今日は2日目!
ゲストスピーカーにも来ていただき、更にプログラムが盛り上がることを期待しております!
リターン
3,000円
・底上げYouth観光リーフレットvol..1/vol.2
・お礼のメッセージカード
・ホヤボーやステッカー
- 支援者
- 36人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・底上げYouth観光リーフレットvol..1/vol.2
・お礼のメッセージカード
・ホヤボーやステッカー
・気仙沼潮騒ダー2本
・ホヤぼーやクリアファイル
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 15
30,000円
・底上げYouth観光リーフレットvol..1/vol.2
・お礼のメッセージカード
・ホヤボーやステッカー
・気仙沼潮騒ダー2本
・ホヤぼーやクリアファイル
・ホヤぼーやマグカップ
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 2