チワワのレオンの僧帽弁閉鎖不全症 手術費のご支援をお願いします!
チワワのレオンの僧帽弁閉鎖不全症 手術費のご支援をお願いします!

支援総額

1,042,000

目標金額 1,000,000円

支援者
151人
募集終了日
2025年3月20日

    https://readyfor.jp/projects/151926?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月30日 06:29

昨年11月末、容体急変時のレオンについて

昨年11月末に緊急入院した際、動物病院から「レオンくんの容体が急変したので、来てください!」との連絡をいただきました。

 

急いで病院に駆けつけたところ、レオンは目を閉じたまま診察台に横たわり、舌はデロンと出てしまっていて、看護師さんに酸素を吸わせてもらっている状態でした。

 

通常、犬の体温は38℃ありますが、この時のレオンは35℃しかなく、看護師さんが湯たんぽで身体を温めてくれていましたが、なかなか体温があがらない。

 

先生が何度もエコーでレオンの心臓を確認していましたが、僧帽弁が閉じないため、心臓のポンプがきちんと機能せず、心臓が肥大して、血液が逆流してしまっている状態。

このまま天に連れて行かれてしまうのではないかという、恐怖に襲われました。

 

レオンに「レオン、皆待ってるからおうちに帰ろうね!」と声をかけてあげたところ、閉じていた目を開いてくれました。

 

続けて、「またお散歩行こう、大好きなりんごも食べようね!」と声をかけると、辛いはずなのに上半身をあげて応えてくれました。 

 

これは私のエゴかもしれませんが、その時にこの子はまだ生きたいんだ、必死に生きようとしていると感じたのをよく覚えています。

 

我が家に迎えてからまだ2年も経っておらず、前の飼い主さんと過ごした時間と比べたらまだまだ短いけれど、いつも可愛い笑顔で癒やしてくれるレオンに長生きしてほしいと心から願いました。

生き物の命に対しては、人によって価値観が異なると思います。

でも、一緒に暮らしている私たちにとっては、大切な家族であり、子供であり、親友です。

 

僧帽弁閉鎖不全症の手術は1番費用が高く、

リスクもあることは獣医さんから聞いていましたが、迷いはありませんでした。

また、レオンがこんなに苦しむのなら、手術を受けさせてあげなければと。

 

長文にもかかわらず、最後まで読んでくださり、ありがとうございました🙇‍♀️✨

 

引き続きよろしくお願いいたします。

 

リターン

1,000+システム利用料


(1)感謝のメールと活動報告

(1)感謝のメールと活動報告

・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

2,000+システム利用料


(2)感謝のメールと活動報告

(2)感謝のメールと活動報告

・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

1,000+システム利用料


(1)感謝のメールと活動報告

(1)感謝のメールと活動報告

・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

2,000+システム利用料


(2)感謝のメールと活動報告

(2)感謝のメールと活動報告

・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る