赤沼りんご農園復興支援にご協力を!子ども達の大好きなりんごを守って
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2022年2月3日
動物たちが安全に暮らせるように。沖縄の保護牧場「ちゅらん」再建へ!
#子ども・教育
- 現在
- 13,224,000円
- 支援者
- 247人
- 残り
- 3日
貧困のこどもたちに美味しいごちそうをクリスマスプレゼントしたい
#まちづくり
- 現在
- 1,132,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 33日
今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
- 総計
- 36人
食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
#まちづくり
- 総計
- 10人
継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!
#まちづくり
- 総計
- 4人
北海道から始まる、農薬不使用の自然農法で地域を守る未来作り
#観光
- 現在
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 40日
『福山わいん工房』立ち退きから再建へ挑戦!もう一度ワインを造りたい
#地域文化
- 現在
- 9,682,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 33日
プロジェクト本文
▼自己紹介
『手伝って、ゴーヤちゃん!』というベビーシッター、引越し手伝い、悩み相談、ナチュラルヒーリングによる病気の方のサポート、メンタルケア、お店や企業の宣伝販売のお手伝い、そして若者などの雇用を生む職業支援など個人、企業、誰でもなんでもサポートする沖縄のNGO団体です。
今回は2019年台風19号で被災された長野赤沼のリンゴ農家さん、そして施設や子ども食堂ともご縁あってW支援という形でお手伝いさせて頂くこととなりました!
☆今回支援させて頂くりんご農家さん『有限会社GTファーム』さん☆
被災により心労された先代に引き継ぎ、31歳の若さで新たな復興団体の会社を仲間と共に2020年11月に立ち上げられました。
竹内農園の息子さんが代表となり有名な長野赤沼アップルラインの存続のため日々奮闘してらっしゃいます。
死んでしまった樹々たちを供養し、感謝の気持ちで土に還ってもらい、彼自身も悲痛を乗り越え、失った半分の農園を生かす復興プロジェクト『長野赤沼りんごRVパーク(仮名)&アップルライン再建』に取り組んでおります。
私にも経験があり、お話を聞いた時には悲痛の叫び声が再び蘇りました。
作り上げてきたものが崩れ壊れ去っていく瞬間、その音と共にそれを見届けなくてはならない辛い現実、そしてこれからどうしたらいいのか分からないという見えない先行きの不安。。。
しかし形あるもの永遠不変のものはなく、破壊と創造を繰り返し、だから新たなものが再生する進化し続けるという、この世界の素晴らしさにも気づかせてくれた瞬間だと思います。
私の好きな言葉は『災い転じて福となす!』逆境は変化できるチャンス、いもむしが蝶にわざわざ変化するのと同じだと思っております。
もちろんすべての農園さんに新しい考え方を理解、受け入れてもらえるわけでもなく反発されながらも粘り強く挑戦し続けています。
そんな彼らを応援したいと思いませんか?
▼プロジェクト詳細
①『長野赤沼りんご農園+キャンプ場+直売所』を新たに増設し観光客を呼び込む
②キャンピングカーも泊まれるRVパークに
③ジャムやアップルパイなどを加工する工場、また機械を設置する
④直売所での加工品の販売、ジュースバーなどを設置する
5フルーツは高くて食べれないというたくさんの子どもたちに復興リンゴをお年玉で贈る
↑沖縄北谷のアメリカンビレッジで年末年始に行ったチャリティ
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
①沖縄で出会った友人の甥っ子さんが2019年に被災された長野のりんご農園をやっていて、サポートしてあげてほしいとのご依頼を頂いたのがきっかけ。
その友人も仙台で2011年の東日本大地震で被災され家も店も失くされ、ご長男は行方不明というご苦労をされていた。
2011年には何も出来なかったため、少しでも何かサポートできればと思いました。
冬の冷たい雪に覆われながら育つりんごちゃんたちは、とても健気でカワイイ💖
②施設でお世話になったゴーヤちゃんの仲間の一人が『子どもの頃は高くて🍎食べれなかった』と満面の笑みで食べていたのがきっかけ。
子供の頃から母親の面倒を見ていたいわゆる『ヤングケアラー』と呼ばれる若者達の一人です。
今、世界中で社会問題となっていて、たくさんの子どもたちが施設や子ども食堂のお世話になっています。
【寄贈に関して】
寄付金の寄贈先である(有)GTファーム様、リンゴの寄贈先である『こどもの里』、『山王こどもセンター西成』、『一般財団法人Kukuru』、『Kukulu』、『美さと児童園』、『シオンハウス育成会みんなの食堂』、『にじの森文庫』、『島添の丘』、『子どもの広場 in 那覇』様より、今回寄贈する物品(寄付金等も含む)の受け入れとクラウドファンディングのストーリーに公表されることに関しての同意を得ております。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
①私たち日本人のDNAに刻まれたお互い様精神、助け合い精神、おすそ分け文化を思い起こすこと
②日本の生産物を守る、なるべく輸入に頼らない自給自足を目指す
③地方の過疎化や廃業を防ぎ、地域活性化を目指す
④美しいのどかな農園風景や景観を守り、地方の良さを知ってもらい環境保全につなげる
⑤増える一人親世代、低所得、親などが病気のヤングケアラーなどの社会問題
⑥その子どもたちに必ず近い将来どこかでお世話になる、そのための投資と考える
⑦お金は貯めるものではなく循環させるもの『人のために出したものは必ず還ってくる』
⑧この世界は全てが循環している
今一度皆様に『生きる』とは何かを熟考して頂ければ幸いですきら
ご支援よろしくお願い致します🙇♀️
- プロジェクト実行責任者:
- ORIN NGO代表 野口美香
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年2月22日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2月22日までに全国の施設や子供食堂にリンゴを送る 約10万円分 農園復興再建の新規プロジェクトへの寄付 約76万8000円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2021年より活動している、誰でも何でもサポートする『手伝って、ゴーヤちゃん!』は沖縄のORIN NGOがプロデュースした支援団体 我々のビジョンは、様々な事情を抱えた人たちが癒され安心できるヒーリング&リカバリーステーションや子供シェルターなどを創設し、老若男女ともにお互い様精神、思いやり精神を持って共存する社会を構築する 沖縄中心に活動し、今後は北海道や伊勢志摩など、そして海外にも展開する
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
お礼のメッセージ、ご希望の方に動画配信や数秘で出したマイナンバーによるゴーヤちゃん永久特別会員に登録
①お礼のメッセージお送りします
②ご希望の方に『農園なう』をライブ配信または動画配信します
③ご希望の方に『ゴーヤちゃん!なう』をライブ配信または動画配信します
④ご希望の方に数秘リーディングによるあなたのマイナンバーでゴーヤちゃん永久特別会員登録、いつでも必要な時にサポートを会員特別料金にてご提供させて頂きます!
※有効期限:1年以内
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円
お礼のメッセージ、ご希望の方に動画配信、数秘リーディングで6つの数字マイナンバーをご説明約30分プレゼント!
①お礼のメールをお送りします
②ご希望の方に『農園なう』のライブ配信または動画配信します
③ご希望の方に『ゴーヤちゃん!なう』のライブ配信または動画配信します
④ご希望の方にミカシバの数秘リーディング約30分2000円分をプレゼント!
※有効期限:1年以内
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円
お礼のメッセージ、ご希望の方に動画配信や数秘で出したマイナンバーによるゴーヤちゃん永久特別会員に登録
①お礼のメッセージお送りします
②ご希望の方に『農園なう』をライブ配信または動画配信します
③ご希望の方に『ゴーヤちゃん!なう』をライブ配信または動画配信します
④ご希望の方に数秘リーディングによるあなたのマイナンバーでゴーヤちゃん永久特別会員登録、いつでも必要な時にサポートを会員特別料金にてご提供させて頂きます!
※有効期限:1年以内
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円
お礼のメッセージ、ご希望の方に動画配信、数秘リーディングで6つの数字マイナンバーをご説明約30分プレゼント!
①お礼のメールをお送りします
②ご希望の方に『農園なう』のライブ配信または動画配信します
③ご希望の方に『ゴーヤちゃん!なう』のライブ配信または動画配信します
④ご希望の方にミカシバの数秘リーディング約30分2000円分をプレゼント!
※有効期限:1年以内
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
プロフィール
2021年より活動している、誰でも何でもサポートする『手伝って、ゴーヤちゃん!』は沖縄のORIN NGOがプロデュースした支援団体 我々のビジョンは、様々な事情を抱えた人たちが癒され安心できるヒーリング&リカバリーステーションや子供シェルターなどを創設し、老若男女ともにお互い様精神、思いやり精神を持って共存する社会を構築する 沖縄中心に活動し、今後は北海道や伊勢志摩など、そして海外にも展開する