支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2024年12月30日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
#地域文化
- 現在
- 44,041,000円
- 支援者
- 1,927人
- 残り
- 5日
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
#国際協力
- 現在
- 8,136,000円
- 支援者
- 439人
- 残り
- 26日
二柱神社|創祀1000年記念事業で、心豊かに参拝できる憩いの場へ。
#地域文化
- 現在
- 502,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 34日
【第1弾】福井城坤櫓(ひつじさるやぐら)復元プロジェクト
#観光
- 現在
- 970,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 6日
ガザ地区で紛争下に置かれる人々へ温かい食事を届けたい。
#国際協力
- 現在
- 27,000円
- 寄付者
- 4人
- 残り
- 79日
松代大本営の記憶と記録を平和のために語り継ぐ。祈念館建設にご支援を
#地域文化
- 現在
- 1,180,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 49日
瑠璃光寺|深谷山寅薬師の仁王門を改修し、1200余年の歴史を未来へ
#地域文化
- 現在
- 550,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 34日
プロジェクト本文
終了報告を読む
(2024/12/21追記)
【プロジェクト目標の達成の御礼とNEXT GOALへの挑戦について】
「岩手から愛媛へ!全国大会に出場する子供たちを応援したい!!」プロジェクトに本当に多くの皆様からご支援、応援いただきありがとうございます。皆様からのご支援により、2024/12/10にスタートしました本プロジェクトは、開始10日目の2024/12/20に目標としておりました30万円を達成することができました。改めて御礼申し上げます。
子供たちの岩手から愛媛への遠征費は100万円以上となっており、皆様から頂戴いたしましたご厚意や補助金を利用しましてもなお、自己資金が多く発生する状況でございます。そこで、皆様からのさらなるご支援を賜るべく、NEXT GOALとしまして50万円の目標設定をさせて頂きたいと思います。
NEXT GOALを達成した場合につきましても、当初のプロジェクト目標と同様に子供たちの遠征費へ充当させて頂きます。
仮にNEXT GOALの金額を達成できなかった場合につきましても、自己資金を元に実施はさせて頂く予定ですが、皆様からの多くのご支援頂けますと幸いです。
引き続き、皆様からのご支援と情報拡散のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
大新バレーボールクラブ
代表 成島秀文
(プロジェクト管理者 柏木一男)
▼自己紹介
「2023年に行くべき52カ所」として米誌ニューヨーク・タイムズにも取り上げられた岩手県盛岡市で活動する大新バレーボールクラブです。私たちは、指導者・育成会(親の会)・子どもたちが三位一体になり活動しており、生涯スポーツのバレーボールを通じ、「体力をつけること」・「心をきたえること」・「挨拶がしっかり出来ること」・「整理・整頓ができること」など、体力面・技術面のみならず、生活習慣の確立を身につけることも目指しながら、元気に活動しています。
総勢22名:6年生6人、5年生7人、4年生4人、3年生1人、2年生3人、1年生1人(2024年11月時点)
在籍小学校:大新小学校、青山小学校、本宮小学校、羽場小学校、松園小学校、城北小学校、永井小学校、向中野小学校、杜陵小学校
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
令和6年11月30日(土)~12月1日(日)の日程で開催された「第41回岩手県小学生バレーボール育成大会」を激闘の末に制し、本大会2連覇を達成することができました!また、本大会は令和6年12月27日(金)〜12月30日(月)の日程で開催される「第22回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会」の岩手県予選を兼ねていることから、同時に全国大会出場の切符も勝ち取ることができました。
今回の全国大会は愛媛県松山市で開催されます。岩手県から愛媛県までの距離はおよそ1,000km、近県の遠征や東京での全国大会は補助金及び保護者負担で行ってきましたが、今回の全国大会は、長距離の移動かつ長期間の滞在に伴い、多額の遠征費が必要となります。日々、一生懸命にバレーボールに取り組む子供たちに少しでも皆様からのご支援・ご協力を賜りたいと思います。
▼主な活動成績
2023年 2月 めんこいテレビ杯岩手県小学生バレーボール大会 3位
2023年 6月 全日本バレーボール小学生大会岩手県大会 準優勝
2023年 8月 岩手県小学生バレーボール選抜大会 優勝
2023年10月 東北小学生バレーボール選手権大会 3位
2023年11月 岩手県小学生バレーボール育成大会 優勝
2024年 2月 めんこいテレビ杯岩手県小学生バレーボール大会 優勝
2024年 3月 第21回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会(宮城県) 1勝3敗
2024年 6月 全日本バレーボール小学生大会岩手県大会 優勝
2024年 8月 第44回全日本バレーボール小学生大会(東京都) 1勝3敗予選リーグ敗退
2024年 8月 岩手県小学生バレーボール選抜大会 優勝
2024年10月 東北小学生バレーボール選手権大会 3位
2024年11月 岩手県小学生バレーボール育成大会 優勝
※ストーリーに掲載している写真はご家族より承諾を得て掲載しております。
※なお、プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合は、今後の遠征費等、活動費に充てさせていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 成島秀文(大新バレーボールクラブ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年1月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
愛媛県で開催される全国大会に出場する大新バレーボールクラブの子供たちの必要な諸経費の一部を充当する目的で使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額はその他補助金、保護者負担にて補います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
コース1
・活動報告書
・お礼の動画
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
コース2
・活動報告書
・お礼の動画
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
コース1
・活動報告書
・お礼の動画
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
コース2
・活動報告書
・お礼の動画
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月