
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2018年6月27日
「彼らの世界を広げたい」阿部桃子

いつも応援ありがとうございます。
今回、学生国際協力団体Michiiiiが立ち上げたこの教室増設プロジェクトは、Michiiiiメンバーの想いが詰まったプロジェクトとも言えます。メンバーは1人ひとりカンボジアという国に対し、支援先の子ども達に対し、思っていること、考えていることがあります。これからそんなメンバーの想いを紹介させて頂ければと思います。
本日はMichiiiiの会計を担う阿部桃子からのメッセージです。
こんにちは。
会計を勤めさせていただいている7期の阿部桃子です。先ずは、皆様の温かいご支援、ご協力、活動へのご理解に感謝いたします。私達を支えてくださる方、応援してくださる方が沢山いることを日々実感しております。
Michiiiiは、私の世界を鮮やかにしてくれました。今まで、普通に試験を頑張って、部活を頑張って、色々なことを″なんとなく″頑張っていました。大学に入ってからもなんとなくこのまま過ごして就職するんだろうなと思っていました。
ですが、学校のスタディーツアーで、もう一生行かないだろうとカンボジアを訪れて、そのことから、もう一度カンボジアに行きたいという安易な理由でMichiiiiに入った所から私の世界は賑やかになりました。モノクロだった世界が、原色が入り混じったものに変わるくらいに。
まさか自分が、「どうせ就活のためでしょう」「カンボジアなんて実費でよく行くよね」「詐欺ですか?」という言葉に泣きたいほど悔しくなるなんて思っていませんでした。街頭募金の時に、「頑張ってね」という声をかけられて泣きたいほど嬉しくなることも。集団行動も自分のことを話すことも苦手なのに、毎週のミーティングでメンバーと言い合うことも。全てが予想外で、Michiiiiは私の中に眠っていた沢山のものを教えてくれました。

その根底にあるのがグラフィス小学校、中学校で出会った子供達への思いです。彼らと出会って、自分が当たり前に中学校を卒業してなんとなく高校、大学に通っていることが恥ずかしくなりました。彼らにとって、字を読めること、普通に教室で授業を受けること、学校に毎日通うことは普通ではありませんでした。にも関わらず、「勉強することが楽しい、もっと勉強したい」と屈託のない笑顔で答えてくれます。その思いは、半年に一度訪れ、3回会った中で変わることはありませんでした。
その思いを受けて、私達はこの子達になにをしてあげられるだろうと考えました。その中で、継続して何度も彼らを見ているからこそ、してあげたかったことの1つが教室増設でした。私たちは”ただの大学生”です。彼らの学力レベルをあげることや、全員を中学校に通わせてあげることはできません。私達は彼らの世界を変えることはできません。ですが、彼らの世界を広げてあげることはできると考えています。せめて平等な環境で、雨風や暑さをしのげる環境で授業を受けさせてあげたい。少しでも勉強に集中できる環境で落ち着いて勉強してほしい。将来の可能性を少しでも広げてあげられたら、私達の活動の原動力であるあの子達の笑顔がいつまでも続いてくれたら、その思いの一つとして、今回の教室増設を目標としたクラウドファンディングをさせていただきました。
教室を増設するには、たった37人の大学生の力では難しいです。そこで、皆様のお力を貸していただけないでしょうか。
どうしても、あの子供達が10年後、大きくなって笑っている姿を見てみたいのです。私達に幸せな夢を見させていただけないでしょうか。
どうかご協力、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

オークンチュラン(ありがとう)プラン
◆お礼のメール
◆Michiiiiの活動報告書
◆外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

子どもたちの手作りギフトプラン
◇お礼のメール
◇Michiiiiの活動報告書
◇外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
◆子どもたちが作ったミサンガ
◆子どもたちの手形とメッセージ付きカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

オークンチュラン(ありがとう)プラン
◆お礼のメール
◆Michiiiiの活動報告書
◆外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

子どもたちの手作りギフトプラン
◇お礼のメール
◇Michiiiiの活動報告書
◇外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
◆子どもたちが作ったミサンガ
◆子どもたちの手形とメッセージ付きカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,589,000円
- 支援者
- 617人
- 残り
- 23日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 10,052,000円
- 支援者
- 327人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 8日












