子ども達の夢を広げたい!大学生がカンボジアの中学校に教室を!

支援総額
1,574,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2018年6月27日
https://readyfor.jp/projects/15422?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月10日 10:14
「なんでカンボジアなの?」長畑慧

皆さま、日々のご支援ご協力誠にありがとうございます。感謝申し上げます。本日は7期の長畑慧よりメッセージがございます。最後までお読みいただけると光栄です。
初めまして、スタツア局7期の長畑慧と申します。日々ご支援の方誠にありがとうございます。おかげさまで最初のゴールである100万円を達成したと聞いた時にはこれまでになく嬉しかったです。
引き続きネクストゴールを目指しているので、ご支援のご検討をよろしくお願いします。
この学生団体Michiiiiに入ってからよく「なんでカンボジアなの?」っと聞かれることがあります。
たしかに日本でも教室が足りてない学校はあります。もしかしたらアフリカの国ではカンボジアより深刻な教室不足が問題になっている場所もあるかもしれません。
でも、僕はカンボジアがいいのです。それは僕が実際に訪れて、率直に感じたことです。
これは訪れた人しか分からないと言ったらそれまでですが、訪れた時に僕はこう感じました。
「カンボジアの子供達の夢を叶えさせる一員(一因)になりたい。」
誰にでもあるように、彼らにも夢があります。
しかし、教室不足、そして貧困問題によって、その夢は閉ざされてしまうのです。
彼らは簡単に諦めてしまうような子達ではありませんが、教室不足という大きな壁にはその夢を叶えることが塞がれてしまいます。
僕は彼らの夢が少しでも現実に近づくようになって欲しいのです。
そのために僕は彼らの夢に橋渡しをできるように、Readyfor様の力をお借りして、いまクラウドファンディングを行なっています。
彼らの夢は自分の夢でもあります。是非、僕の夢を叶えるためにご支援のご検討の程をよろしくお願いします。
リターン
3,000円

オークンチュラン(ありがとう)プラン
◆お礼のメール
◆Michiiiiの活動報告書
◆外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

子どもたちの手作りギフトプラン
◇お礼のメール
◇Michiiiiの活動報告書
◇外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
◆子どもたちが作ったミサンガ
◆子どもたちの手形とメッセージ付きカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

オークンチュラン(ありがとう)プラン
◆お礼のメール
◆Michiiiiの活動報告書
◆外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

子どもたちの手作りギフトプラン
◇お礼のメール
◇Michiiiiの活動報告書
◇外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
◆子どもたちが作ったミサンガ
◆子どもたちの手形とメッセージ付きカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
JGOG子宮体がん委員会
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
全日本大学準硬式野球連盟

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
141%
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

学生が創る、新たなJUNKO
104%
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
特定非営利活動法人吉備たくみ会
原義勝
古着屋JACK
算数パフォーマー上野 真弓
佐藤 匡史
石井 壮郎
渡邉 卓矢
成立
ウクライナから岡山県への避難民募金支援(返礼品プランあり)
113%
- 支援総額
- 226,500円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/30

メキシコプロレス「ルチャリブレ」の真髄をお台場で披露したい!
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 9/7
成立

シャッターの閉まる古い商店街で古着文化を発信する拠点をつくりたい
116%
- 支援総額
- 817,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 10/19
成立
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
124%
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18
成立

埼玉県川口市に週に一度オープンする「こども食堂」を作りたい!
118%
- 支援総額
- 591,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/26
成立

ケガを防ぎ、ベストなフォームを提案する新しいアプリを開発したい!
131%
- 支援総額
- 3,942,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 7/23
海外で無料のサッカー教室を開催したい。
- 支援総額
- 213,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/20











