平和への祈り 〜畠中秀幸&小川紗綾佳の沖縄・広島演奏の映像作品制作
平和への祈り 〜畠中秀幸&小川紗綾佳の沖縄・広島演奏の映像作品制作

支援総額

408,000

目標金額 1,200,000円

支援者
51人
募集終了日
2025年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/156964?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月29日 08:30

伊江島演奏報告 その1

左手のフルーティスト・畠中秀幸さん、シンガーソングライター・小川紗綾佳さんが、6月22日(日)、沖縄県伊江島の公益質屋及び中央公民館芝広場で演奏を行いました。

演奏のサポートはクラリネットの畠中さおりさんです。

アートディレクターは端聡さんです。

 

演奏から一週間経ちましたが、筆者はまだ感動の渦の中にいます。

確かに演奏は行われ、間違いなく私はそれを体験したのですが、音楽にすっかり没入し、言わば忘我状態になってしまったため、客観的な事実を思い出せないのです。

現実と夢のあわいの中にいたみたいです。

 

前日、筆者は伊江島を舞台にした映画「木の上の軍隊」を観ました。

その映画の存在も、上映されていることも知りませんでしたが、教えてもらい、観たのです。

戦争は人をどう変えるのか、沖縄戦とは何だったか、伊江島はなぜそうなったのか。

そんな問いが刺さったまま、伊江島で演奏を聴きました。

 

公益質屋跡は、戦争遺跡です。

公益質屋は昭和4年につくられた庶民向けの金融機関です。

鉄筋コンクリート二階建て、頑丈な造りです。

昭和20年、島の周囲はアメリカの軍隊に取り囲まれ、艦砲射撃が繰り返されました。

壁面に痕跡が残っています。

 

公益質屋の中で、畠中秀幸さんと小川紗綾佳さんの演奏が始まりました。

沖縄慰霊の日の前日、追悼の音楽です。

一言で言えば、神がかっていました。

ゾーンに入っていたと言えばよいでしょうか。

 

沖縄で戦争のために亡くなった20万人を超える人たち。

北海道から駆り出された1万人の人たち。

軍人、そして巻き込まれた住民。

亡くなった人たちへの思いの強さ。

そこを基点とした平和への祈りの強さ。

強さのあまり、普通の人間の枠を飛び越えてしまったような感じです。

 

筆者はクラファンを進めてきましたが、「これはもう絶対に映像作品として残したい。そして多くの人に視聴していただきたい」、あらためて、そして心から強くそう思いました。

 

皆さん、引き続き、ご支援と拡散のほど、よろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

平和演奏会の様子を見たい!コース

・お礼のメール
・平和演奏会動画クレジットへのお名前掲載
・平和演奏会動画視聴チケット

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

オンライン報告会に参加したい!コース

・お礼のメール
・平和演奏会動画クレジットへのお名前掲載
・平和演奏会動画視聴チケット
・オンライン報告会チケット
開催は10月です。詳細については、9月までにメールにてお知らせいたします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


alt

平和演奏会の様子を見たい!コース

・お礼のメール
・平和演奏会動画クレジットへのお名前掲載
・平和演奏会動画視聴チケット

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

オンライン報告会に参加したい!コース

・お礼のメール
・平和演奏会動画クレジットへのお名前掲載
・平和演奏会動画視聴チケット
・オンライン報告会チケット
開催は10月です。詳細については、9月までにメールにてお知らせいたします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る