このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

孤独じゃない、繋がれる場所を。はなえみサロン応援プロジェクト

孤独じゃない、繋がれる場所を。はなえみサロン応援プロジェクト
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 3,000,000円

支援者
0人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/161566?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

はじめまして。  share trust total beauty salon 代表の 大渕です。 長年にわたり美容・健康に携わるサロンを運営してきた経験をもとに、自身もデイサービスでネイリストとして、働いた経験を元に、自身も含め高齢になっていく、女性の為、地域でのつながりも大切にしながら、より多くの女性が「いくつになっても自分らしく輝ける」場所づくりを目指しています。 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

私の母、又、当salonに通われる年配の、これから丁度歳を重ねていくであろうお客様より兼ねてから、

「元気だけど、出かける場所がない」「話し相手がほしい」「趣味を楽しめる場がほしい.又趣味を教えたい」「喫茶店に5時間居た…」 「男性が居ると入りづらい」そんな声を、多くいただいたことが、このプロジェクトの原点です。 介護が必要なほどではないけれど、日常生活に張り合いや交流の機会が少ない──そんな“元気なおばあちゃん”、これから歳を重ねる世代の居場所をつくりたいと思い、『はなえみサロン』の立ち上げを決意しました。 

 

▼プロジェクトの内容

 

『はなえみサロン』は、55歳以上の元気女性を対象とした予約制・定員制のサロンです。 運動遊具を活用した軽い運動、無料ドリンクやおやつの提供、簡単な脳トレゲーム、月に行う会員様に教えていただく(日本舞踊等)イベント、又は提携する美容サロンによる、ネイルケアやメイクサービス、バザー等、定期的にイベントを開催。少人数での会話や交流を通して、身体も心も元気になれる空間を提供します。 【サービスの特徴】 女性限定・完全予約制・2時間制(延長有り)定員7〜10名の少人数制で安心 月額制.または1回ごとの利用可能 。運動・美容・文化活動などのプログラムも今後拡充予定 。有償ボランティアによる支援体制で、運営を行います。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

私たちはこの『はなえみサロン』を、単なる「通いの場」にとどめることなく、 人生の後半をより豊かに、自分らしく楽しむための「出会いと学びの場」として発展させていきます。 将来的には、地域ボランティアや若い世代とも連携し、多世代交流や生きがいづくりの場として拡張していきたいと考えています。 小さなサロンから始まるこの挑戦が、全国に広がるような温かい波紋となるよう、みなさまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 

 

 

プロジェクト実行責任者:
大渕理恵
プロジェクト実施完了日:
2025年9月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

▼プロジェクト実施までに行うこと 内装を改装する内装デザインの構想、準備、計画、備品の想定発注を構想。クラウドファンディング終了後は、速やかにサロンの改装に入り、備品の導入を行います。 あわせてスタッフ・ボランティア体制の整備、サービス内容の詳細設計を進め、 オープン時に安心してご利用いただける環境を整えます。 ⸻ ▼ご支援金の使い道 ご支援いただいた資金は、 ・内装工事や備品、運動器具購入 ・電子機器、Wi-Fi等の契約購入 ・チラシやWebによる広報活動 ・イベント開催準備 ・講師・ボランティア対応 ・クラウドファンディング手数料 ・運転資金(軌道にのるまでの、賃料、光熱費、ボランティアスタッフへの報酬.交通費) など、サロン開設と運営のための必要経費に大切に使わせていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/161566?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

2013年に独立。町田.青葉台で二店舗を経営。2019年.新たにnail salon shareオープン。デイサービス等で高年齢層のネイルサービスを経験しnailケアを学ぶ。 2020年より会員制nail salon shareへ。2022年会員制美容室share trustをオープン。2025年share trust total beautysalonとして新たに2号店Open。 現在、高齢女性の多くが、孤独や閉塞感を抱えています。介護保険制度の対象とならない“元気なおばあちゃん世代”が、気軽に立ち寄り、身体も心も元気になれるサロンが地域には不足しています。 本プロジェクトでは、女性限定の居場所を提供し、地域で生きがいを持って生活できる環境づくりを目指します。交流・運動・美容・文化活動などを通じて、高齢女性の活躍を支援します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/161566?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

10,000+システム利用料


感謝のメールになります。

感謝のメールになります。



このたびは、はなえみサロンのクラウドファンディングプロジェクトに温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。

皆さまからの応援のお気持ちが、私たちの活動を前に進める大きな力となっております。
いただいたご支援は、大切に活用し、安心して集える居場所づくりに努めてまいります。

進捗や活動の様子は、随時活動報告やSNSを通じてお知らせいたします。
今後とも温かく見守っていただけましたら幸いです。

改めまして、心より感謝申し上げます。

――――――――
はなえみサロン
代表 大渕 理恵
――――――――

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール



このたびは、はなえみサロンのクラウドファンディングプロジェクトに温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。

皆さまからの応援のお気持ちが、私たちの活動を前に進める大きな力となっております。
いただいたご支援は、大切に活用し、安心して集える居場所づくりに努めてまいります。

進捗や活動の様子は、随時活動報告やSNSを通じてお知らせいたします。
今後とも温かく見守っていただけましたら幸いです。

改めまして、心より感謝申し上げます。

――――――――
はなえみサロン
代表 大渕 理恵
――――――――

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


感謝のメールになります。

感謝のメールになります。



このたびは、はなえみサロンのクラウドファンディングプロジェクトに温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。

皆さまからの応援のお気持ちが、私たちの活動を前に進める大きな力となっております。
いただいたご支援は、大切に活用し、安心して集える居場所づくりに努めてまいります。

進捗や活動の様子は、随時活動報告やSNSを通じてお知らせいたします。
今後とも温かく見守っていただけましたら幸いです。

改めまして、心より感謝申し上げます。

――――――――
はなえみサロン
代表 大渕 理恵
――――――――

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール



このたびは、はなえみサロンのクラウドファンディングプロジェクトに温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。

皆さまからの応援のお気持ちが、私たちの活動を前に進める大きな力となっております。
いただいたご支援は、大切に活用し、安心して集える居場所づくりに努めてまいります。

進捗や活動の様子は、随時活動報告やSNSを通じてお知らせいたします。
今後とも温かく見守っていただけましたら幸いです。

改めまして、心より感謝申し上げます。

――――――――
はなえみサロン
代表 大渕 理恵
――――――――

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 2/ 2

プロフィール

2013年に独立。町田.青葉台で二店舗を経営。2019年.新たにnail salon shareオープン。デイサービス等で高年齢層のネイルサービスを経験しnailケアを学ぶ。 2020年より会員制nail salon shareへ。2022年会員制美容室share trustをオープン。2025年share trust total beautysalonとして新たに2号店Open。 現在、高齢女性の多くが、孤独や閉塞感を抱えています。介護保険制度の対象とならない“元気なおばあちゃん世代”が、気軽に立ち寄り、身体も心も元気になれるサロンが地域には不足しています。 本プロジェクトでは、女性限定の居場所を提供し、地域で生きがいを持って生活できる環境づくりを目指します。交流・運動・美容・文化活動などを通じて、高齢女性の活躍を支援します。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る