このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
使用済みのてんぷら油などから作る地球に優しい燃料を作り続けたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
6,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2014年10月29日
https://readyfor.jp/projects/1885?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年08月21日 18:12
BDFについて
BDF(バイオディーゼル燃料)は、国内では主に廃食用油から作られる軽油代替燃料です。その性質は軽油に近いのでディーゼル車などにそのまま使うことができます。本州では、あまり身近なものに感じないかもしれませんが 実は、皆さんの近くでもあるはずです。たとえばゴミ収集車やバス、トラック、ダンプ、その他大型作業車やクレーン車など また車だけではなく 発電機、投光機、建設機械など色々あります。北海道では、ヨーロッパのように普通車も多くのディーゼル車が走っています。当店のBDFは各種ディーゼル車は勿論、農作業トラクターなどにも使われています。使い方も車両の改造も必要なくそのまま使えます。また、皆さんはマフラーから黒い煙が出ているところを、イメージされるとおもいますが 黒煙も出ません。かすかにてんぷらのおいしそうなにおいがするだけです。皆さんの住んでいる町にもBDFを作っているお店があると思います。可燃ごみとして焼却処分されていたものを、有効に再利用できるのです。是非、ご理解ご協力を、よろしくお願いします。
リターン
3,000円
・サンクスレター
・途中経過報告書
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え
・オリジナルTシャツ
・オリジナルカッパ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・途中経過報告書
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え
・オリジナルTシャツ
・オリジナルカッパ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
あわねこ保育園
ごかつら池どうぶつパーク
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
猛禽類医学研究所
認定NPO法人 CAPIN 代表:鶴田真子美
一般社団法人 しっぽ村

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
継続寄付
- 総計
- 94人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
58%
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
継続寄付
- 総計
- 66人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 52人












