アイヌ文化・歴史を日本語版・英語版、一冊にまとめて出版したい

アイヌ文化・歴史を日本語版・英語版、一冊にまとめて出版したい

支援総額

1,051,000

目標金額 800,000円

支援者
106人
募集終了日
2019年3月28日

    https://readyfor.jp/projects/20057?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年01月15日 07:59

オーストラリア国立大学出版から本が刊行されました

 昨年、私が寄稿を依頼された本がオーストラリア国立大学出版(Australian National University Press=ANU Press)からIndigenous Efflorescence: Beyond Revitalization in Sapmi and Ainu Mosirと題して出版されました。タイトルは、先住民族の生き方や文化の開花といった意味で、北欧のサーミ民族、アイヌ民族の二つの先住民族の現代の動向などに焦点が当てられています。私はRevival of Salmon Resources and Restoration of a Traditional Ritual of the Ainu, the Indigenous People of Japan (サケの再帰と、日本の先住民族アイヌの伝統儀式の復活)と題して、1982年におよそ100年ぶりにサケを迎えるアイヌ民族の伝統儀式が札幌の豊平川で行われるまでの歴史や、それに取り組んだアイヌ民族の思いなどをつづっています。儀式復活の中心人物である豊川重雄エカシ(長老)は木彫りをしていた方で、よく札幌市内の工房におじゃまさせていただきました。儀式のために自らサケを獲っていたのですが、「参加してくれた人に一本ずつサケを分けてあげたい。そういう儀式にしたい」とおっしゃっていました。獲れた恵みを全員で分配するというのもアイヌ民族の大事な考え方です。そして、札幌市内で儀式が復活した背景には、カムバックサーモン運動という、川の環境を良くして自然資源の再帰を促そうという市民運動があったことにも触れています。札幌という200万都市のど真ん中を流れる川に数千匹のサケが帰ってきて、産卵し、また子孫が海に帰っていく。その傍らでアイヌ民族の伝統儀式が行われる―こうした一連のことが1980年代以降、進んできた。その一端を英文で紹介しました。

 本の電子版はANU PressのHPからインターネットを通じて無料ダウンロードもできます。紙の本の購入は50オーストラリアドルですが、まだアマゾンなどでは扱っていないようです。

 2019年1月15日

リターン

3,000


気軽に応援コース

気軽に応援コース

*感謝の気持ちを込めたサンクスメール

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

5,000


しっかり応援コース 『アイヌ民族、日本人、その世界』(日本語版・英語版合冊)1冊

しっかり応援コース 『アイヌ民族、日本人、その世界』(日本語版・英語版合冊)1冊

*感謝の気持ちを込めたサンクスメール
*今プロジェクトで刊行する本一冊(2019年5月発送予定)

支援者
53人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

10,000


本気で応援コース 本1冊と謝辞へのお名前掲載

本気で応援コース 本1冊と謝辞へのお名前掲載

感謝の気持ちを込めたサンクスメール
*今プロジェクトで刊行する本一冊(2019年5月発送予定)
*刊行する本の日本語版謝辞と、英語版Acknowledgments (謝辞)にお名前を掲載(ご希望の方は、氏名のローマ字表記も併せて記載ください。掲載を希望されない方はその旨、お伝えください)

支援者
35人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

20,000


本気で応援コース 本1冊、お名前掲載と既刊本『星野道夫 永遠のまなざし』1冊

本気で応援コース 本1冊、お名前掲載と既刊本『星野道夫 永遠のまなざし』1冊

*感謝の気持ちを込めたサンクスメール
*今プロジェクトで刊行する本一冊(2019年5月発送予定)
*刊行する本の日本語版謝辞と、英語版Acknowledgments (謝辞)にお名前を掲載(ご希望の方は、氏名のローマ字表記も併せて記載ください。掲載を希望されない方はその旨、お伝えください)
*著者の既刊本『星野道夫 永遠のまなざし』(山と渓谷社、2006年刊行)一冊

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2019年5月

50,000


全力で応援コース 本1冊、お名前掲載と著者既刊本3冊

全力で応援コース 本1冊、お名前掲載と著者既刊本3冊

*感謝の気持ちを込めたサンクスメール
*今プロジェクトで刊行する本一冊(2019年5月発送予定)
*刊行する本の日本語版謝辞と、英語版Acknowledgments (謝辞)にお名前を掲載(ご希望の方は、氏名のローマ字表記も併せて記載ください。掲載を希望されない方はその旨、お伝えください)
*著者がこれまで刊行したアイヌ民族関連の全3冊。『流亡—日露に追われた北千島アイヌ』(道新選書24巻・北海道新聞、1992年)、『アイヌを生きる 文化を継ぐ—母キナフチと娘京子の物語』(大村書店、1994年)、『大地の哲学—アイヌ民族の精神文化に学ぶ』(未來社、2015年)

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2019年5月

100,000


全力で応援コース 著者による山菜採り、植物知識のガイドツアー、本1冊、お名前掲載

全力で応援コース 著者による山菜採り、植物知識のガイドツアー、本1冊、お名前掲載

*感謝の気持ちを込めたサンクスメール
*今プロジェクトで刊行する本一冊(2019年5月発送予定)
*刊行する本の日本語版謝辞と、英語版Acknowledgments (謝辞)にお名前を掲載(ご希望の方は、氏名のローマ字表記も併せて記載ください。掲載を希望されない方はその旨、お伝えください)
*著者による山菜を採りながらアイヌ民族の植物に対する知識を深める北海道中央部の1日ガイドツアー(時期に応じてギョウジャニンニクやウド、タケノコなどに変わります。催行は2019年の5月から6月にかけて。札幌ないし新千歳空港集合。集合地までの交通費はご負担していただきます。昼食はこちらで用意します。日程の詳細は成立後にご相談させていただきます)

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2019年5月

100,000


全力で応援コース 本1冊、お名前掲載と著者既刊本4冊

全力で応援コース 本1冊、お名前掲載と著者既刊本4冊

*感謝の気持ちを込めたサンクスメール
*今プロジェクトで刊行する本一冊(2019年5月発送予定)
*刊行する本の日本語版謝辞と、英語版Acknowledgments (謝辞)にお名前を掲載(ご希望の方は、氏名のローマ字表記も併せて記載ください。掲載を希望されない方はその旨、お伝えください)
*著者がこれまで刊行したアイヌ民族関連の全3冊と『星野道夫 永遠のまなざし』(山と渓谷社、2006年)。『流亡—日露に追われた北千島アイヌ』(道新選書24巻・北海道新聞、1992年)、『アイヌを生きる 文化を継ぐ—母キナフチと娘京子の物語』(大村書店、1994年)、『大地の哲学—アイヌ民族の精神文化に学ぶ』(未來社、2015年)

支援者
1人
在庫数
1
発送完了予定月
2019年5月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/20057/announcements/92902?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る