
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年3月14日
やる気をはぐくむマナビバ!
NPO法人いるかの松川です!!
先日、マナビバのボランティアさんから「マナビバの生徒はどうしてこんなに自ら学習に取り組む生徒が多いんですか?」と聞かれました。その理由は沢山あると思いますが、その大きな理由の一つに、きっと講師のみなさんが優しいということがあると思います。どんなことでも怒らない、小さなことでも褒めてくれる、そんな温かい指導をしていただいてるので勉強が嫌にならない、もっと学びたいと思う。それが今の子ども姿に結びついていると思います。一日一日の変化は小さなものかもしれませんが、マナビバを卒業するころには見違える姿になってくれているのではないかと思います!!
今後ともマナビバを宜しくお願い致します!!!
◆毎日マナビバやってます!
土曜日は福岡の下山門、香椎浜、今宿の放課後等デイサービス「いるかキッズ」、日曜日は福岡のあいれふと熊本の人吉、月曜日は福岡の原、さいとぴあ、基山の9区公民館でいずれも生徒さんが自宅から参加する形でマナビバを実施しました。
ある中学3年生の生徒さんは、高校入試に向けた学習を日々がんばっていますが、その学習の中でわからなかったところをマナビバの時間に質問して理解していく、というやり方をされています。
生徒さん自身が自主的に学習していくためのお役に立てて何よりです。
◆お子様への訪問事業を行っています!
NPO法人いるかでは福岡市と連携して、様々なお子様のいるご家庭に訪問をして、良好な養育環境を整えるサポートを行っています。
本日は9名のサポートを行いました!
実際にこどもにふれあえ変化を間近で見れる事業です!ご興味を持たれた方は是非ご連絡下さい!!
◆今日の子ども食堂配達
・八女土曜クラブさん
に配達を行いました。
トヨタ様からご寄付頂いた洋服や文房具類、お菓子や水などを届けさせて頂きました!
◆Ask マナビバも毎日開催中です!
(2/13時点)
・累計登録者数:2,108名
・累計チャット数:68,463件(+589)
リターン
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 9時間

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

能登半島地震で倒壊した味噌蔵を再建し、能登の味噌を守りつづけたい。
- 支援総額
- 569,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/27
柴犬の茶太郎8歳悪性リンパ腫抗がん剤治療にご支援願います!
- 支援総額
- 1,011,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 10/23

天然のインスリンと呼ばれる菊芋を、北海道仁木町で栽培したい!
- 支援総額
- 509,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 8/18

#将棋を次の100年へ|新・将棋会館建設プロジェクト【第二期】
- 支援総額
- 86,085,000円
- 支援者
- 1,647人
- 終了日
- 6/26

熱海で仕事をする新しい生活~コロナに負けるな!起業・創業支援応援~
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/31












