
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2022年2月18日
リターンのご紹介
今回のリターンギフトでは、一般には流通していない野坂操壽が過去行った自主リサイタルで初演した際の音源をプレゼントいたします。音源の詳細は以下の通りです。
1.和楽器と管弦楽協奏のための一楽章(藤井凡大 作曲)
箏:野坂惠子(操壽)、管弦楽:オーケストラ27
1965年5月19日「野坂惠子<箏>リサイタル」にて初演
操壽第1回目のリサイタルの演奏。オーケストラとの共演。
2.天如(三木稔 作曲)
二十絃箏:野坂惠子(操壽)
1969年11月7日「野坂惠子第2回《箏》リサイタル 二十絃箏のための」にて初演
このリサイタルで二十絃箏を発表
3.佐保の曲・竜田の曲(三木稔 作曲)
二十絃箏:野坂惠子(操壽)
1971年11月15日「野坂惠子「箏独奏曲の系譜」連続演奏会」にて初演
竜田の曲を弾くために、二十絃箏の絃の数を20本から21本にした。
佐保の曲の冒頭数秒の切れ有り
4.二十絃箏曲 物云舞(伊福部昭 作曲)
二十絃箏:野坂惠子(操壽)
1979年11月28日「野坂惠子 第八回箏リサイタル」にて初演
伊福部昭氏による初めての二十絃箏独奏曲。
カセットテープからの音源のため、多少の歪みあり
5.津軽(野坂惠子 作曲)
二十絃箏:野坂惠子(操壽)
1990年11月12日「野坂惠子二十絃箏リサイタル」での演奏
野坂惠子の代表作
6.二十五絃箏の為の トッカータ
二十五絃箏:野坂惠子(操壽)
1991年11月1日「第13回 野坂惠子リサイタル」にて初演
この曲を弾くために二十五絃箏を作った記念の曲
(注)カセットテープからの音源のため、多少の歪みあり。
7.二面の二十五絃箏による 日本組曲(伊福部昭 作曲)
二十五絃箏:野坂惠子(操壽)、低音二十五絃箏:佐藤由香里
1991年11月1日「第13回 野坂惠子リサイタル」にて初演
この曲を弾くために二十五絃箏を作った記念の曲
(注)カセットテープからの音源のため、多少の歪みあり。
リターン
3,000円
プロジェクト全力応援コース(3,000円)
・サンクスメールの送付
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

二十五絃箏の軌跡がわかる!野坂操壽著書をプレゼント(悠久の音を求めて)
・サンクスメールの送付
・今回新たに再版した野坂操壽の著書「悠久の音を求めて」をプレゼントいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
プロジェクト全力応援コース(3,000円)
・サンクスメールの送付
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

二十五絃箏の軌跡がわかる!野坂操壽著書をプレゼント(悠久の音を求めて)
・サンクスメールの送付
・今回新たに再版した野坂操壽の著書「悠久の音を求めて」をプレゼントいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,883,700円
- 支援者
- 13,031人
- 残り
- 28日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 7日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 22日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人










